close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

くるくる巻いて美味しい【しそ巻き】お茶請けやおつまみ、そしておかずにも◎


この時期、嬉しいことにしそ三昧♪

薬味にしたり、塩漬けした大葉のおにぎりにしたり、
サラダにちぎって加えたり、それでもまだまだたくさんストックがあり、
更に毎週たくさんおすそ分けとしていただくものですから、
そういう時にこそ【しそ巻き】を作ると、ひと味違ったしその消費が楽しめます◎

しそ巻きは、味噌にすりごまやくるみを入れて練ったものを青しそで包んで、
多めの油で揚げ焼きにしたものです。
※その土地によって作り方が多少異なります。

今回はすりごまやくるみのほかに、
アーモンドやカシューナッツも加えました。

【しそ巻きレシピ 材料】
大葉 20~25枚
くるみ、アーモンド、カシューナッツ 60g
白すりごま 大さじ1 ※すり鉢で擦ったすりごまを使用
きび砂糖 30g
味噌 50g
薄力粉 大さじ1
油 適量

【作り方】
①軽くフライパンでナッツ類を炒め、みじん切りにする。
②ボウルに①と白すりごま、きび砂糖、味噌、薄力粉を入れて混ぜあわせる。

※すり鉢は昔に購入したオレぺのすり鉢を使用。大変、重宝しています♪

➂大葉に味噌をのせて、くるくると巻いて3~4個1組にしてつまようじにさす。

④多めの油を入れたフライパンを加熱し、➂を入れてカリッと揚げ焼きする。

⑤油をきって冷まして完成♪

青しそが主流のしそ巻きですが、今回、赤しそでも試してみました♪
青しそも赤しそ同様、こんがりと焼いてしまうと仕上がり具合はほぼ大差なしでした。

しそは青しそと赤しその2種類があり、大葉は青しその事をさしますが、
本来「紫蘇」とは赤しその事をさし、青しそは変種したものと考えられているそうです。
違いといえば、赤しそには赤い色素のアントシアニンが豊富に含まれています。

焼いてパリパリとしたしその葉と甘じょっばいお味噌の香ばしさは、
お茶請けとして、お酒のおつまみ、ご飯のお供、そしてお弁当にもおすすめです♪

しその消費や保存など、【しそ巻き】にすれば冷凍も可能ですので、
よろしければ、お試しください。

食べること、作ること、自然に触れること、そしてランニングが好きです。日々の色々なものからインスピレーションを受けて、独自の創造力や心地よい生活スタイルを築いています。

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!