おにぎりのとも!肉じゃが【レシピ付】
こんにちは、おにぎりボーイです。
今日は「おにぎりのとも」として僕が好きな「肉じゃが」を紹介します。
結構簡単なので、ぜひお試しください。
【準備するモノ】
・牛肉(薄切り):300g
・ジャガイモ:3〜4個
・人参:1〜2本
・玉ねぎ:1個
・しらたき:100g
・きぬさや:10枚
A・だし汁:500ml
A・醤油:200ml
A・みりん:50ml
A・酒:50ml
A・砂糖:50g

ジャガイモと人参は皮をむき、レンチンで火を通します。
だいたい500Wで7〜8分加熱すればいい塩梅になります。
ジャガイモと人参の下ごしらえはこれでOK。

続いて、肉をフライパンで炒めて引き上げ、そのフライパンで玉ねぎを炒めます。
玉ねぎはシャキッと食感が好きなら火を通しすぎないこと。
しらたきは一度茹でこぼし、ザルで水を切っておきます。
長さも1口で食べやすいようにカットしておきましょう。

各具材の下準備が終わったら、Aの調味料を入れた鍋にジャガイモと人参、しらたきを入れて沸騰するまで強火で炊きます。
鍋が沸いたら火を止め、30分ほど放置して野菜に味を染み込ませます。

再度強火にかけて、肉・玉ねぎを加え沸騰したら完成!
ジャガイモ・人参は柔らかく、玉ねぎはシャキっとしていて、食材ごとの食感の違いも楽しいです。
肉も火にかけすぎていないので、ジューシーかつ柔らかく仕上がると思います。
調味料の比率は、好みで調整していただけたらと思います!

肉じゃがはそこそこしっかりめの味付けなので、どんなおにぎりにも合うと思います。
肉と野菜は肉じゃがで摂れるので、魚介系のおにぎりに合わせてもいいかもしれませんね(この日は雑炊と一緒に食べました笑)。
おにぎりライフの充実に少しでもお役に立てると嬉しいです!
今日もナイスライスでした♪