close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

穴があったら入りたい(夏の新定番アレンジ)

\ 夏の新定番 /
アンパン クーリッシュ!
『あんぱん』ってパンの中に空洞部分が少しありますよね。
今回はソコを活用したアレンジパンの紹介です。
とーっても簡単に食べたい時
コレ作りましょー!

では、さっそく!

『あんぱん』の横腹に開けて
(開け方は、包丁でも箸でも指でも(笑)、何でもOK)
『クーリッシュ』をちょっぴり溶かし、
ぐぐっと、差込みまーす!

(↓↓↓ 突き刺さってるシュールな絵面www)
あとは、自分のお好みのアイス量を
ぐぐぐぐぐーっと
あんぱんに注入します。

すると、
みるみるアンパンが膨らみ、
ずっしりと幸せの重量感が増します
(↑↑↑ 握る手が、とっても冷たいので注意 ↑↑↑)

これだけで完成です。
そのままガブリと食べてOK!

(ブログ写真用に、今回は包丁でパッカーン切ります)
少々アイスが溶けても
周りのパン部分がしっかり受け止めてくれてます。
(むしろアイスが染み込んだ部分美味

パン & あんこ & バニラ
相性良いに決まってるーーー!
良き良きです。

ちなみに、、、
 私は【こし餡派】です。
 嫁は【つぶ餡派】です。
 娘は【甘けりゃ何でも好き派】です。

皆さんは、どれ派ですか?



レシピ

 ・あんぱんクーリッシュ

《 材料 》
 ・コンビニで売ってるあんぱん................1個
 ・コンビニで売ってるクーリッシュ.......1個

《 作り方 》
 ①クーリッシュを少し溶かす
 ②あんぱんに穴開ける(横でも上からでもOK)
 ③クーリッシュの口部分を穴に差し込む
 ④ぎゅっとアイスを注入する
  (手が冷たいので注意)
完成

人生初のブログ開設にワクワクがとまりません♪

自己紹介


・広島(尾道市生まれ)→大阪→兵庫→愛知→兵庫(姫路)と移り住む転勤族です。
・現在、兵庫県姫路市暮らし
・妻と娘にモテたくて始めた料理が
 いつの間にか自分の大切な趣味になりました。

 私:性格犬。会社勤めの一級建築士
 嫁:性格猫。コテコテの関西人
 娘:6歳。天真爛漫な女子


↓↓↓ 毎日更新 ↓↓↓
komainu758 の インスタグラム

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!