
台湾スイーツ「雪Q餅」作ってみました?

こんにちは。パンを作るのも食べるのも大好きな「よしえ」です。
先日、〈コトラボ〉沼口ゆきさんオンライン料理講座に参加させていただきました✨
当日は、Zoomで実際に参加されている料理教室&お茶の会の様子をゆっくりじっくり観させていただいて、、、
後日ゆっくり、材料を揃えておうちで実践してみました?
台湾スイーツ「雪Q餅」
台湾スイーツ「雪Q餅」って、食べたことがなくて、興味津々でした。
作り方はとっても簡単で、ざっくり言うと混ぜて固めるだけ~~✨これなら初めてでも安心って思いました?
沼口ゆきさんの丁寧で優しい説明がとても分かりやすかったです✨当日参加されている方は、お茶やもう一つのお菓子も楽しめて、いいな~~?食べたいな~~?と思いながら、パソコンをじ~~~っと眺めていました?

作った当日、冷やして3時間くらいしてカットして食べてみると、ざくざく感フルーツやナッツの食感が楽しくてとっても美味しかったです✨

翌日は、また違った食感になるとのことだったので、次の日に食べてみると、しっとりとして、作った当日とは違った食感の楽しさがありました?こっちの食感も美味しい~~✨
今回送っていただいたオレンジページ2023/7/2・7/17合併号の、
LOVE❤台湾BOOKに、他にも台湾スイーツやドリンクのレシピが載っていたので、作ってみたいと思いました✨
台湾の紹介も載っていて、いつか台湾に行ってみたいな~~✨と夢が広がりました?
遠方(福島県)に住んでいるので、Zoomで参加出来る企画はとても嬉しいです?
また参加したいな✨