close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

スギだけじゃ無いドイツの花粉【私の花粉対策】

今年も既にヘーゼルナッツ花粉のアレルギー症状に
悩まされ、いつにも増して私はイライラ、クマ夫と
子供達は私にビクビクの日々を過ごしています。😅

呼吸器系、皮膚疾患を抱える人には
海の潮風が特効薬だと唱える薬剤師の友人に
大袈裟だなぁと正直思っていたのです
が、
週末旅のノルダーナイ島へ着いて数時間後、
頭がスッキリしている事に気付きました。
自宅に戻った途端に鼻詰まり、頭は重く痛む
「ほらね!言ったでしょ」と誇らしげな友人。
友人らの老犬も島に居る間は調子が良くなるそうです。

散歩途中で見かけたのは全室が海に面した呼吸器、
皮膚及びアレルギー疾患のクリニック。
治療道と書かれた看板にある緑線を歩くこと10キロ。
十数年感じた事がないほど頭が澄んだように感じられました。

海辺の散歩が叶わぬ場合は、1月16日のブログ
海塩を使った吸入がアレルギー症状を幾らか
緩和してくれると自信を持ってオススメします。

🐻みたいなドイツ人夫[クマ夫]と2人の大学生息子
との普通を絵に描いたようなドイツでの暮らし。
1日の大半は台所。 サワードウの匂い中毒。
少しでも添加物を控えられるよう心掛け、
臼で粗挽きした粉でパンとお菓子を
焼いています。畑仕事インテリア好きです。
Instagram ←作ったオヤツの記録画像

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!