close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

遂に当選!ティーポンドのミルクティー福袋&カレルチャペック・ルピシア【おすすめ福袋】②

こんにちは、なかぱんです🍞

2025年福袋の紹介ブログ!第2回目は「紅茶」編!
(昨年の紅茶福袋ブログ:【福袋】ルピシア・ゴンチャ・モクシャチャイなど(飲み物・外食編)

今年は、抽選でしか買えないあのミルクティー福袋もGETしましたよ~!
さっそく紹介します👀❣

ティーポンド 2024年福袋「ミルクティー・バラエティ」


東京都の江東区清澄白河に本店のある紅茶専門店「TEAPOND」。

ホームページはこちら➡https://teapond.jp/

最近では、麻布台ヒルズなどにも出店している人気のお店です。
こちらの福袋は、お正月ではなく、毎年11月1日(紅茶の日)に合わせて発売されるもので、通常の福袋よりも時期が早いので、10月に入ったらこまめにホームページをチェックし抽選に申し込む必要があります。
(2024年の申込期間は10月1~8日でした。)

2022年は、バラエティに当選するも、ミルクティーは落選。
ミルクティ好きとしては、何とか当てたい!祈りながらポチッ👆
遂に当選しました😃

それがこちら!

ミルクティーバッグを中心にたっぷり~!!
バラエティの時は、ほとんどが茶葉タイプだったので、今回はティーバッグで使いやすそうです。

なんと!レギュラーとして売られているミルクティーバッグが5種類すべて入っていました!

・セブンスパイス チャイ
・ミルクティーブレンド
・チョコレートスウィング
・アールグレイ ロイヤルミルク
・ストロベリーフィールズ

ティーバッグ10個入り各1,404円×5種類
これだけでも福袋のお値段以上✨しかもすべて大好きなミルクティー用!!

専門店だけあって、茶葉の量がたっぷり!
まずは通常のティーバッグのように熱湯を注いで・・・

最後に牛乳を入れて、電子レンジで仕上げます。
ティーバッグで入れたとは思えないくらい、濃厚でおいしいミルクティーができます💕

おうち時間に、ご褒美として大切に飲みたいと思います😊

パッケージも魅力!カレルチャペックの福袋

紅茶福袋2つ目はカレルチャペック!

ホームページはこちら➡https://sub.karelcapek.site/tealaboratory/

人気のフレーバーはボックスで!
その他にもティーバッグがたくさん😊
(ペットボトルのピーチティーも入っていましたがそれはすぐ飲みました)
こちらの紅茶はとにかくパッケージが可愛い💕
透明な袋にかわいくラッピングすると、お友達へのプレゼントにも喜ばれます🥰

店舗で予約すると、その場でティーバッグのプレゼントもいただきました。
お近くに店舗がある方は、店頭予約がおすすめです☕

やっぱり定番!ルピシアの福袋

紅茶の福袋といえば、人気のルピシア!!

ホームページはこちら➡https://www.lupicia.com/

毎年ルピシアは購入していたのですが、今回はティーポンド、カレルチャペックを買ってしまったので、今年は見送ろうかな・・・と思っていたのですが、年が明けて、中身を公開しているのを見て、どれも好みだったのでやっぱり買ってしまいました~(笑)

12番 フレーバーティーのティーバッグ

どれも飲みやすいものばかりでバランスのいいセット💕
9種類も入っているのでたっぷり~!
こちらは朝ごはんのお供に、毎日飲みたいと思います😊



いかがでしたか?紅茶の福袋といってもお店によって内容も様々✨
来年はどんな紅茶の福袋にしようかな~✨
おすすめのものがあったら、教えてください😊

それではまた~✋

関連タグで他の記事を見る

幼稚園・小学生兄弟の母。趣味はおいしいお店や食材探し。商店街の小さなお店から、カフェ、ラーメン屋、市場、農家さんの直売所まで…食を求めてどんどん開拓していく行動派。「日々のパン」の講師として幼稚園や保育園での出張パン教室を担当したり、週末に親子パン教室を開催しています。
最近、MYかつおぶし削り器を購入!使いこなすのが当面の目標です! Instagram

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!