HMで作る!柿と甘栗のマフィンレシピ【いもくりかぼちゃ】
こんにちは😊
調理師免許をもつ
えりママです。
本日は、
秋の食材🍂を使ったマフィンのレシピをご紹介します。
HM(ホットケーキミックス)を使用しているので、手軽に作ることができますよ。
手作りおやつの魅力は、砂糖やバターの量を調整できることだと思っています✨
おやつのレシピを見て、その量にゾッとした経験はないですか!?
私はこんなに入れたくはない・・・と思ってしまうタイプです。
な
ので、私のレシピは極力砂糖やバターは控えめにして他の食材で甘さを補いおいしく作ることを心がけています🎵今回は、
秋の味覚🍂
甘栗と柿を使用しています。
簡単でとてもおいしいのでぜひお試しくださいね。
レシピはこちら◎材料マフィン型口径6㎝ 4個分
・柿 100g
・砂糖 20g
・甘栗 50g
・ホットケーキミックス 150g
・溶き卵 1個分
・牛乳 45㎖
・砂糖 20g
・バター 20g
・塩 ひとつまみ
◎下ごしらえ・柿は皮を剥き、1.5~2cm角に切る。
・甘栗は4~5等分に切る。
・バターは電子レンジで600w30秒ほど加熱して溶かしておく。(ラップはしない)
◎作り方①切った柿を耐熱容器に入れ、上から砂糖20gを振りかける。
電子レンジで600w2分加熱する。(ラップはしない)
②①のボウルにホットケーキミックス、溶き卵、牛乳、砂糖20g、溶かしバター、塩を入れてゴムベラなどで混ぜる。
③ある程度生地が混ざったら、切った甘栗を加え混ぜる。
④マフィン型に生地を入れる。180度に予熱したオーブンで25分焼く。
難しい工程はなく、材料をざっくりと混ぜるだけ。
お子さんと一緒に作るのも楽しいですよ😊
ぜひお試しくださいね✨