【私の温活】ホットチョコレートは○○を入れると格段に美味しく!
こんにちはオレペエディター1期生のふぁそらです♪
2月のテーマ
【私の温活】
温活といえばお風呂しか思いつかない私💦
毎日お風呂にゆっくり浸かって好きな音楽を聴いたり、動画を見たり、カラオケをしたりしながらビールを飲んでいます。
冬は特に入ってる時間が長くなっちゃいますね。
お風呂は私にとって元気の源。絶対に欠かせない1日の大切な時間。
体はポカポカになってゆっくり眠ることが出来ます。
とタイトルと全然関係のない話になってしまいましたが、本題に入ります。
ホットチョコレート
チョコレートと牛乳で作る甘くてあったかい飲み物なんですが、これにあるものを足すと桁違いに美味しくなるんです!
あるものとは
ズバリ
塩です
チョコレートに塩??
と思う方がいらっしゃるかもしれませんね。私も最初はあり得ないと思っていましたが、塩の魅力を伝える伯方の塩アンバサダーの活動を深めていくうちに、甘さと塩味の掛け合わせの大切さを知りもしやこれはと思い実践してみた結果です。

これ絶対試してほしいです。
スイカに塩をかけると甘くなるとよく言いますが、その通り。
煮物も甘さと塩味で深さが増します。
甘いホットチョコレートにも塩をほんの少し足すことでチョコレートの甘味の輪郭がはっきりし、格段に美味しくなりました。
塩を入れる前と入れた後を飲み比べるとその差ははっきり!
塩の役割というか、大事さを再確認した実験でした。
味の輪郭がはっきりしたということは調味料を控えても美味しくなるということですよね。普段塩を入れないレシピももしかしたら塩を入れることによって砂糖の量を控えられたりするのかもしれませんね。

ではレシピです。
材料
牛乳 150ml
チョコレート 50g
塩 少量
作り方
①チョコレートを細かく刻みます。
②牛乳をマグカップに入れ沸騰寸前まで電子レンジで温めます。
③マグカップの中にチョコレートを入れ30秒待ってから混ぜます。
④お好みの量の塩を入れたら出来上がりです。



塩のポテンシャルをさらに活かしたいと思ったレシピになりました。
ホットチョコレートで温活。
温まりますよ~