
食欲の秋はバターと共にやってくる♡オレンジページ9/17号増刊「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ

こんにちは!2期オレペエディターのイクノです。
長い子供達の夏休みが終わり、、、(ホッ)
9月に入りました。
毎日まだまだとんでもなく暑い日が続いていますが、
お店に行くとすっかり秋の食材や秋限定のお菓子などが並び始めていて
気持ちと食欲だけは秋に向かっている今日この頃。
オレンジページさんから、
またまた素敵なお届け物がありました。
オレンジページ9/17号増刊
「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ
です!

雪印のおなじみのバターの箱がポーチになっているんですって!
シルバーのバッグもおしゃれで使えそう♪
わくわくしながら開封!

バターの箱そのまんまですね〜!
レトロなフォントもきっちり再現されていてかわいい♡
シルバーのバッグは、開いてみると、、

とってもしなやかな素材でできていて、メタリックな素材が高見え✨
ポーチにセットすると、

まるでバターの包み紙💡
ポーチをバッグにぶら下げてもかわいいです〜!

程よいサイズ感のこちらのバッグ、
とっても薄手でコンパクトになるのでサブバッグにぴったりですね。
もちろん普段使いにも◎
メタリックなシルバーはカジュアルでもモード系でも合いそう!
これからの時期に秋カラーの服に合わせたいなぁ♪

ポーチはモバイルバッテリーの収納にぴったり
適度なマチと四角い箱型が便利なこちらのポーチ。
さっそくモバイルバッテリーとケーブルを入れてみました!


私のモバイルバッテリーはケーブルと一緒に持ち歩かなければならず、
いつも使い古したチャック付き保存袋に入れていたので、
ぴったり収まって嬉しいです。
本誌掲載のレシピで
バターの香り豊かなマドレーヌを焼こう
バターのポーチを見ていたら
バターの香るお菓子を食べたくなってしまうのは私だけではないはず。
オレンジページ本誌には、
7/17号から新連載が始まった「基本のお菓子の黄金比率」というレシピページがあり、
スポンジケーキにレアチーズケーキ、バニラアイスクリーム、クレープ、、と
おうちでのおやつ作りにぴったりのレシピが毎号1つずつ紹介されているんです。
作りやすく紹介されたレシピは私も毎号楽しみにしているのですが、
今回のレシピは「マドレーヌ」。
シンプルでおいしくてかわいい、永遠の定番スイーツですよね。
さっそく作ってみることにしました!

レシピはプレーンのマドレーヌなのですが、
何かしらアレンジしたくなってしまう性分の私(悪い癖とも言えます…)。
何しろ気持ちだけは秋に向かっているので、
はちみつで甘く煮たさつまいもと黒ごまをトッピングしてからオーブンへ。

焼き上がりに広がるバターの香りがたまりません!

しっとりふんわりの生地にはちみつが香り、
さつまいもと黒ごまもばっちりの相性です◎
1つずつ袋に入れたら、
お出かけするときのコーヒータイムのお供に持って行きたいな。
そんな時にも北海道バターのポーチがぴったり!

バターからバターのお菓子が出てきちゃうなんて、
思わずにっこりしちゃいますよね。
コーヒータイムの話題になること間違いなしです!😉

ちなみに、
オレンジページ8/2号増刊特別付録の
「サッポロ一番 塩らーめん そのままポーチ」と一緒に持てば、おままごとにもぴったり(笑)
面白可愛いものが大好きな娘にも大好評でした〜!

オレンジページ 9/17号増刊
「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ
(9月2日発売)
ぜひこちらからチェックしてみてくださいね!
→https://www.orangepage.net/books/1948

バターの香りの焼き菓子、とっても美味しそうで、いい香りが届きそうです~。さつま芋入り、秋ですね♪