
猛暑の“空気ストレス”対策に!わが家の愛用品4選

こんにちは、オレペエディターのやまちゃんです。
梅雨が明けて、毎日35℃をこえる猛暑日ですね・・!
暑さに湿気、こもったニオイ…と、“空気のストレス”を感じるシーンも増えてきました。
そんなときこそ、空気まわりをちょっと整えるだけで、気分まで軽やかに。
今回は、わが家で実際に活躍している空気ケアの愛用品を4つご紹介します。
見た目や使い勝手だけでなく、毎日の暮らしに寄り添ってくれる頼もしいアイテムばかり。
暑い季節を、少しでも心地よく過ごすためのヒントになれば嬉しいです🌿
① まずは空間全体を整える!
SHARPの空気清浄機(nanoeX搭載)
汗や湿気、ニオイがこもりがちな夏こそ、空気清浄機が活躍。
SHARPの空気清浄機は、ウイルス・花粉・ニオイなどをしっかり除去してくれて、
朝起きたときの空気がまろやかに感じられるのがお気に入りです。
静音モードは寝室使いにもぴったり。
我が家ではリビングにおいて使用しています。
🌿 空気が澄んでいるだけで、暑さも少し和らぐ気がします。

② ピンポイントに風を届ける
Levoit Classic 36インチ タワーファン(DCモーター搭載)
スリムなデザインで、インテリアにすっとなじむタワーファン。
やさしいのにしっかり届く風は、扇風機が苦手な人にもおすすめです。
リモコン操作&タイマー付きで、夜間も快適に使えます。
リビングに置いてエアコンのひんやりした空気を部屋中に。
🌀 やさしい風が体にこもる熱をふわっと逃してくれる。


③ ダブルで空気を美しく
Levoit Vital 200S 空気清浄機
ホコリやPM2.5対策にも◎な、頼れる空気清浄機。
部屋の広さに応じてパワフルに稼働。外から持ち込んだ空気のリフレッシュに使っています。
こちらは寝室に置いて、快適に過ごせるように活用しています。
📱 「気づいたら空気が心地いい」がちょうどいい。

④ 布製品にもケアをプラス
リセッシュ除菌EX
こまめに洗えないカーテンやソファ、クッション類にはこれ!
シュッと吹きかけるだけで除菌・消臭ができて、清潔感のある香りが広がります。
汗っぽさが気になる時期にも“ひと吹きでリセット”できて気分爽快。
🌸 空気感まで整う感じがして、毎朝の日課になっています。

空気を整えると、毎日の気分が変わる
エアコン・扇風機・空気清浄機をフル稼働する夏。
だからこそ、自分が心地よく感じられる空気の整え方を見つけておくとラクです。
“気温だけじゃない、空気の快適さ”にもこだわって、気持ちよく過ごしていきたいです☀️