close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

秋の味覚💛『かぼちゃとホワイトチョコのスコーン』 レシピ付き♪

こんにちはmayu_koです。ヽ(´∇`)ノ

実家から今年初めての、かぼちゃが届きました💛





畑に勝手に生えてきたかぼちゃらしいです( ゚Д゚) 野菜や果物の皮や種などを畑に埋めていて、それがどうやら育ったらしいです。

去年は、冬瓜が生えていたような・・・。笑 

自然の恵みです♪ありがたいヽ(´∇`)ノ




かぼちゃはビタミン豊富で、ビタミンA(βカロテン)、ビタミンC、ビタミンEが含まれています。

ビタミンA(βカロテン)・・・肌の張りや潤いを保つ。目の健康を保つ。 
ビタミンC・・・紫外線などの日焼けによるシミ予防。抵抗力を強める(風邪予防)。
ビタミンE・・・血行を良くし,シミが出来にくくする。抗酸化作用があり老化防止。


旬の食材は、一番栄養価が高く、市場にもたくさん出回るので安価で嬉しい食材ですよね。






実家からもらったかぼちゃは追熟(しばらく置いて熟すのを待つ)しないといけないので

市販のかぼちゃパウダーを使って『かぼちゃとホワイトチョコのスコーン』を作ってみました(≧▽≦)





妹がスコーンを作る私の為に、Seria でたくさん製菓材料を買ってきてくれました♪

ほんと Seriaってびっくりするほど種類豊富で安価なので、おススメです。

今回はこの中で、かぼちゃパウダーパンプキンシードを使いますヽ(^。^)ノ








『かぼちゃとホワイトチョコのスコーン』の作り方



材料(5cmセルクル型 約10個分)


・薄力粉・・・250g
・きび糖・・・60g
・ベーキングパウダー・・・8g
・塩・・・ふとつまみ
・かぼちゃパウダー・・・8g
・無塩バター・・・70g
・卵・・・Mサイズ1個
・牛乳・・・70g
・ホワイトチョコ・・・1枚
・パンプキンシード・・・適量
・卵黄(生地の上に塗る用)・・・適量
・打ち粉用の強力粉・・・適量


作り方

1、ボールに薄力粉、きび糖、ベーキングパウダー、塩、かぼちゃパウダーを入れてまぜる。

2、冷えたバターを1に入れてカードなどで細かくしながら、粉と混ぜていく。さらに手でバターと粉を擦り合わせて粉状にする。

3、2に溶き卵と牛乳と砕いたホワイトチョコ、砕いたパンプキンシードを入れて、ざっくりと混ぜ合わせ、ひとまとまりにする。

4、打ち粉をした台の上に生地を置き、生地に打ち粉をしてめん棒で伸ばす。3等分にして重ねて伸ばす。これを3回繰り返す。

5、2㎝ぐらいにの厚さに伸ばしてラップに包んで冷蔵庫で1時間休ませる。

6、生地を冷蔵庫から出し、打ち粉をして5㎝のセルクル型で型抜きをする。クッキングシートなどを敷いた鉄板に生地を並べる。

7、溶いた卵黄を型抜きした生地の上に塗る。

8、200℃に余熱したオーブンまたはトースターで焼く。 
オーブンだと15~20分くらい トースターだと20分で様子をみてさらに追加で時間をプラスで。(お手持ちの機種により温度と焼き時間の調整をして下さい)


「プレーンスコーン」の作り方を参考にしてみてください。
プレーンスコーンの作り方♪






ふんわりかぼちゃの甘い香りと、モフモフ感のあるスコーンの出来上がりヽ(´∇`)ノ





そして作ったのが

かぼちゃスコーンの「あんバターサンド」♪

美味しすぎる~最高です💛 幸せヽ(´∇`)ノ 

自家製スコーンのレシピ公開中♪
instagram







関連タグで他の記事を見る

現役臨床検査技師。興味を持ったらとことんこだわるストイックな性格で、素材の特徴を考えつつ試行錯誤して作り上げるスコーン研究にはまってます。2022年5月から作り始めたスコーンは1年で約5000個。広島市内のアフタヌーンティー巡りをしつつ、スコーンの奥深さにも触れながら究極のスコーン作りを目指しています。
instagram

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!