食べて改善 おくすりスープ

ISBNコード 9784873039503

2014年10月2日発売(一部地域を除く)

¥693(税込)

本の内容
Contents

●おくすりスープを作る前に
薬膳を知る基本のキーワード

●冷え
・全身が冷える:鶏肉と青梗菜のにんにくしょうがスープ/えびにらだんごのスープ ほか

●疲れ
・過労・ストレス・飲食の不摂生で疲れる:ブロッコリーと白菜のさっぱりスープ/つぶつぶコーンスープ ほか
・病気・体質で疲れやすい:牛肉とブロッコリーの具だくさんスープ/手羽元と甘栗の中華スープ ほか

●便秘
・暴飲暴食による便秘:レタスと春雨のスープ/ごぼうとサラダほうれん草のスープ ほか
・冷えによる便秘:マッシュルームのポタージュ/鶏肉とさつまいものごまスープ ほか

●肌荒れ
・乾燥しがち:手羽先とれんこんのミルクスープ/豚肉とオクラのごまスープ ほか

●胃の痛み
・冷えによる痛み:参鶏湯風スープ/鮭とかぼちゃのミルクスープ ほか
・炎症による痛み:ダブルトマトのミネストローネ/白菜ともやしのスープ ほか

●風邪
・水っぽい鼻みずが出て、悪寒がある:にんにくスープ/かぶと三つ葉のすまし汁 ほか

オレンジページ 9/17号増刊

NEW

2025年9月2日発売
(一部地域を除く)

★ゆる薬膳で残暑疲れをリセット! 腸内酵素力を高めて元気に。★ 【増刊号特別付録】 「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグ 【特集内容】 ●残暑の疲れをリセットからだを癒やすいたわりごはん ●老けない、免疫力アップ、メンタルの安定も! 「腸内酵素」って知ってる?