
雪印北海道バターがポーチに!?オレぺ9/17号増刊付録とバターの美味しい食べ方♪

こんにちは。
つきまるパンです♪
「味はバターで決まります」でおなじみの雪印北海道バター。
なんと、オレンジページ9/17号増刊には、バターそっくりな特別付録「雪印北海道バター」そのままポーチ&シルバーエコバッグがついており、今回オレンジページさんからご提供いただきました♪


本物と並べてみてもこのクオリティ!

側面まで!?
こだわりがすごいです。

いつも使っている小さなお散歩バッグにつけてみました。
かわいい♡

ポーチを開けるとバター…ではなく、、、

エコバッグが入っています。
大好きでよく買うネギを入れても肩にかけられる、嬉しいサイズ。
(小松菜としめじとピーマンも入れてみましたが、すっぽり隠れてしまっています)
「シルバー!?」って、最初思いましたが、なんか、普段の服着て持っても急にオシャレに見えます💦
本誌も盛りだくさん!
薬膳の知識を取り入れながら作ることができる「からだを癒やす いたわりごはん」をはじめ、子どもが絶対喜ぶ「肉巻きニューフェイス」や、夫が地味に喜びそうな「野菜を楽しむ香ばしチヂミ」、個人的に共感しすぎて本に話しかけた角田光代さんのエッセイ(オクラとモロヘイヤは好きです)などなど、本誌ももちろん盛りだくさんな内容です!
そんな中でも、私が最初に作ってみたのはこちらの「バター温やっこ」。


雪印北海道バターは、誕生からなんと100年を迎えるそうです。
豆腐にバター??と、半信半疑で食べてみましたが…
知ってしまった・・・この味を・・・。
もう普通の湯豆腐に戻れなかったらどうしよう💦
もっと食べたい…バター!
バターをバターのまま食べる…この贅沢をもっと味わいたいと、雪印メグミルクさんのお料理レシピから、こちらも作ってみました。

「おかかバター丼」です。
こんなの美味しいに決まってる!!
トロリと溶けるバターと優しいミルクの風味…また明日も食べてしまいそう💦
「雪印北海道バター」のかわいいポーチとエコバッグが手に入るのは今だけ!
オレンジページ9/17号増刊、是非チェックしてみてくださいね。