
【熱中症対策】医師が薦める最新冷却グッズおすすめ7選|ハンディファン・スプレー

炎天下の外出時に心強い冷却グッズ。
首元を冷やすネックリングや、風を届けてくれるハンディファンなど、今は便利な選択肢が揃っています。
今回は、最新冷却グッズ7選をピックアップ。頼れるアイテムを味方に、暑い日のお出かけも安心&快適に過ごしましょう。
ひんやりシャツシャワー

●ひんやりシャツシャワー ストロング 無香料 500ml
1485円(税込み)/ときわ商会
https://www.tokiwashoukai.co.jp
外出前に衣類にスプレーするだけで、気化熱とメントールの作用でひんやり感が約30分〜1時間持続。高い消臭力もあり、 衣類についた汗のニオイや加齢臭を中和分解してくれます。
アイスノン 冷んやり氷スプレー

●アイスノン 冷んやり氷スプレー 134ml
657円(編集部調べ)/ 白元アースお客様相談室
https://www.hakugen-earth.co.jp/products/sanitation/post_373.html
ハンカチなどにスプレーすると、ミストが氷状に変化。ほてった肌に当てることでクールダウンできる瞬間冷却スプレー。1秒の噴射で約70回使えて経済的です。
ネッククーラーポケット

●ネッククーラーポケット
6980円(税込み)/サンコー
https://www.thanko.jp/view/item/
スイッチを入れて2秒で冷却プレートが冷えはじめ、まわりの気温より最大14℃も冷たくなります。180ɡと軽量で長時間使っても疲れにくいのがいいところ。
REON POCKET 5

●REON POCKET 5
19800円(編集部調べ)/REON POCKET
https://reonpocket.sony.co.jp/
腰や胸もとにタグをつけると温度や湿度を自動で計測し、首もとに装着したデバイスが反応。体表面を冷やしたり温めたりでき、夏だけでなく寒い冬にも使えます。熱中症対策グッズとして開発されたものではありませんが、体を効率的に冷却できて便利です。
PLAZA BASICS 冷却機能付き ミニハンディファン

●PLAZA BASICS 冷却機能付き ミニハンディファン
3410円(税込み)/PLAZA
風量を3段階に変えられ、パワフルな風を送り出せるハンディファン。冷却プレートを首や手首に当てると風とダブルで涼しさを感じられます。ハンディでも立てても使える2WAY仕様。
ザムスト アイスバッグ

●ザムスト アイスバッグ(右)、ザムストアイスバッグ首用(左)
(右)Sサイズ 1210円、(左)3960円/日本シグマックス
https://www.zamst-online.jp
「アイスバッグ」は水もれや結露しにくい作りで、特定の部位をピンポイントで冷やせます。「アイスバッグ首用」は両手が使えるのでスポーツや作業時に最適です。
エスカラット 極寒ロングタオル

●エスカラット 極寒ロングタオル 5枚入
768円(税込み)/コーセーコスメポート
https://maison.kose.co.jp/site/scarat/g/gWMAL/
メントールが配合された厚手シートで、ひんやり感が最長90分も持続する使い捨てタオル。フェイスタオル級の大判ロングサイズで、首にかけたり頭に巻いたりすることができます。
クールネックバンド

●クールネックバンド L(右)、クールネックバンド用ポーチ スクエア型(左)
(右)550円、(左)330円/DAISO
https://www.daiso-sangyo.co.jp/
冷蔵か冷凍で冷やして使う、首かけ用の冷却バンド。550円と手軽に試せる価格なのがうれしい。ネックバンドがすっぽり納まる専用ポーチも販売されています。
冷却アイテムでクールダウンすれば、暑い日のお出かけももっと気楽に。熱中症対策を忘れず、元気に夏を乗り切ってくださいね!
教えてくれたのは……
石原新菜先生

「イシハラクリニック」副院長、「ヒポクラティック・サナトリウム」副施設長。帝京大学医学部卒業後、同大学病院にて研修医として2年勤務。現在は、主に漢方医学、自然療法、食事療法による治療を行う。
監修/石原新菜 原文/水浦裕美 イラスト/あべさん 文/池田なるみ