
冷凍シーフードミックスと夏野菜で簡単『シーフードのタイ風サラダ』暑い日に食べたい!

見た瞬間、「お!」と思わず声が出る、涼しげなシーフードサラダ。
料理家・夏梅美智子さんが教えてくれたタイ風の一皿は、冷凍シーフードと旬野菜を合わせるだけで完成。ナンプラーとレモンの爽やかな香りが効いて、いつものサラダにさっと変化をつけられます。
タイ料理が好きでバンコクの料理教室に何度も通いました。 昔は『オレンジページ』でナンプラーが使えなかったので塩辛で代用したのも思い出。

夏梅美智子さん
『シーフードのタイ風サラダ』のレシピ

材料(2人分)と作り方
冷凍シーフードミックス200gは、ゆでて解凍する。きゅうり2本、玉ねぎ1/4個はともに薄切りにして塩水※でもむ。水けを絞って耐熱の器に入れ、シーフードミックス、4つ割りにしたミニトマト5個分、赤唐辛子の小口切り適宜と、ナンプラー、レモン汁各大さじ1を混ぜる。にんにくのみじん切り1かけ分をサラダ油大さじ1と1/2で炒め、油ごとかけてパクチー適宜を添える。
※水3/4カップに対し、塩小さじ1が目安。
彩り豊かな食材で作る、夏にぴったりのタイ風サラダ。混ぜるだけで手軽に完成し、見た目も味も楽しめますよ♪
教えてくれたのは……夏梅美智子さん

東京都出身の家庭料理研究家。料理研究家のアシスタントを経て独立。30年以上にわたり、雑誌、広告、テレビなどで活躍。これまでに1万点以上のレシピを提案し、元祖作り置き料理の考案者でもある。
あわせて読みたい
料理/夏梅美智子 撮影/岡本真直 文/池田なるみ