材料を見る

主菜

いわしだんごのから揚げ

0(0件)

更新日 2024/4/3

いわしだんごのから揚げ
撮影 川浦堅至

0(0件)

更新日 2024/4/3

  • 普通

  • 40分

  • 費用目安

    約680円

  • カロリー

    441kcal

  • 塩分

    1.5g

※費用や栄養素は1人分で算出しています。

レシピを作った人

重信 初江

料理家

  • Instagram
  • Instagram

料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

クックモード

画面が暗くなりません

材料

無料でお試し!

2人分
  • いわし 大
    4
  • ごぼう
    1/2
  • しし唐辛子
    6
  • 黒いりごま
    大さじ1/2
  • 片栗粉
  • みそ
  • 揚げ油

安全に調理していただくために

作り方

調理

  • 40
    1. 1
      ごぼうはささがきにして、水に10分ほどさらす。ざるに上げて水けをきり、さらにペーパータオルで水けを拭いて片栗粉大さじ1をまぶす。いわしは手開きにして皮を除き、包丁で粗くたたく。ボールにいわしとみそ大さじ1、酒大さじ1/2を入れて、よく混ぜる。ごぼうとごまを加えて混ぜ、たねを作る。しし唐辛子はへたの先を切り、包丁で1カ所切り目を入れる。
    2. 2
      揚げ油を中温に熱し、たねをスプーンで一口大にすくって落とし入れる。ときどき返しながら2~3分揚げ、取り出して油をきる。油の温度を低温にし、しし唐辛子を入れて色鮮やかになるまでさっと揚げ、いわしだんごとともに器に盛る。

    初出 Cooking 2005年6/2号

    レビュー
    Review
    0(0件)

      レビューを投稿する

      評価
      ニックネーム
      レビュー本文

      質問

        このレシピについて質問する

        ニックネーム
        質問内容

        人気レシピランキング

          料理のきほん

          いわしを使ったレシピ

          新着レシピ

          おすすめレシピ

          今日の献立
          Today’s menu

          オレンジページ 8/2号

          NEW

          2025年07月17日発売
          (一部地域を除く)

          ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025

          ホームレシピ揚げものいわしだんごのから揚げ

          レシピを作った人

          重信 初江

          料理家

          • Instagram
          • Instagram

          料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。

          人気レシピランキング

            今日の献立

            主菜

            豚そぼろピーマン

            • 425kcal
            副菜

            小松菜とかまぼこの辛子あえ

            • 62kcal
            汁物

            春雨としめじのスープ

            • 39kcal

            オレンジページ 8/2号

            NEW

            2025年07月17日発売
            (一部地域を除く)

            ★今年の夏も、ラクにおいしく、麺三昧!下半期の開運アクションも。★ 【特別付録】 献立に困らない。ほぼ20分で完成! Today's Cooking ●とにかくラク!も、新味も!今年のそうめん、どう食べる? ●正しい知識と最新グッズがあれば安心!灼熱時代の熱中症対策2025