みなさん、おはようございます!!
昨年は「あれ? 秋ってあったっけ?」というぐらい、暑い日々から急に寒くなった印象でしたが、今年は少し涼しくなり、どことなく秋の空気が感じられて、なぜか少しだけホッとしております!
……そんな今日このごろ、みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
お祭りの思い出
話は変わりますが、今年は花火大会やお祭りが本格的に戻ってきた感じがしましたね‼ 8月~9月とかホントお祭りが多かった気がします!
いろいろなところで、御輿や山車が出てたり、阿波踊りが行われているのを見かけたり。神社や商店街がにぎわっている雰囲気に、自分も参加しているような気持ちになりながら収録に向かうことが多々ありました~。
できれば気持ちだけじゃなくて、ちゃんと参加したかったな〜っ(T◇T)
……とはいえ、最近だと、屋台でいろいろ買ってそれをつまみにお酒を飲んだりすることがほとんどですけどね!
そういえば小さいころ、町内会とかの祭りで山車を引いて町じゅうを回ったりしたことがありましたが、それもなんだかんだ「お菓子がもらえるから」という理由で行った記憶があります。
下野さんは今も昔も、不純な動機でお祭りに参加してたんですね〜(;^▽^)
まぁでも、お祭りっていうのは、とにかく楽しみつつ盛り上がればいいじゃないかなと下野さんは思ってるので……、それでもいいってことにしてください!!
さて、そんなお祭りの話題にちなんで、今回の『現場メシ』はもちろん『お祭り』をテーマにお届けいたします!!
本日の現場メシ
『音泉祭り2024 ~アニラジといえば、音泉だね!~』
昨年もお届けしました『
音泉祭り』が今年も開催!
毎年、出演者の食べたいものが用意され、その豪華さにみんなのテンションが爆上がりするケータリングなんですが、今回もホント豪華!!!
さっそく、前回以上にパワーアップした品々をご覧いただきましょう。
もう、ほぼ部屋ですっ!!今回の会場でケータリングを置ける場所を探したら、こうなったそう。
いや〜、すごい光景ですね。ここから時間とともに徐々に増えていくんですが、そのなかでも異彩を放っていたのが……、
かき氷器とソフトクリーム機!!ついに、こんなものまで導入されるとは……。今回はこの2つだけでなく、流しそうめんを食べたいという要望もあったようで、別の場所に流しそうめん所が作られていました!
あ! 写真、撮り忘れた……orz
……さ、さぁ、気を取り直して、続きまいりましょうっ!
TARO TOKYO ONIGIRI

まずは、種類がいっぱいのおにぎり&パン。そして、カツサンドやおすしなんかもありました!
日本橋 宇田川「特製カツサンド」
すし!
生ハム
生ハムは、なんと原木で!
ウインナ
ローストポーク
オードブルはお肉もいっぱい。そして……、
焼きそば
焼きそば! こちらはボクのリクエストです!!
食後のデザートもたっぷりでした!
TOKYO 立川ぷりんby.YUICIRO&A「立川ぷりん プレーン味」 弁才天「覚王山フルーツ大福」
シャトレーゼ「ビスキュイワッフル&シュガースコーン詰合せ9個入」

今回も、ホント大ボリュームですよね〜っ!
ただね〜、今回下野さんの出番が多くてあわただしかったんですよ〜!
イベント自体は盛り上がったし、めちゃくちゃ楽しかったんですが、ホント食べてる時間がなくて、全種類コンプリートはかないませんでした……。
もっといっぱい食べたかったな〜。次回、もし機会があれば、今度は全種類コンプリートをめざしたいと思いますっ!!!
そして……、今回の『音泉祭り』では、なんと、
『オレンジページnet』さんによる密着取材がありました! こちらは、来週
10月17日(木)公開の予定です!!
イベントの裏側だったり、今回の『現場メシ』の裏側だったりを取材してもらったので、よろしければそちらのほうもご覧くださいっ。
この連載の次回更新日は、いつもと変わらず、第2木曜・11月14日(木)です。来月の〈現場メシ〉もお楽しみに!

下野 紘(しもの・ひろ)
4月21日 東京都生まれ。アイムエンタープライズ所属。
2001年に声優デビュー翌年、2002年にはアニメ「ラーゼフォン」で主役の神名綾人に抜擢される。
アニメの主な出演作品は「僕のヒーローアカデミア」荼毘役、「進撃の巨人シリーズ」コニー・スプリンガー役、「鬼滅の刃」我妻善逸役、「ONE PIECE」光月モモの助役などがあり、ほかにも「CDTVライブ!ライブ!」でナレーションを務めるなどアニメ以外でも幅広く活動している。
