みなさんこんにちは。ぼる塾の酒寄です。メンバーに美味しい物を紹介してもらうこの連載!
>>今までのおいしいものはこちら今回はこちら!
あんりちゃんから鳥取県にあるスカットさんの猛者海老のホワイトクリームです。
あんりちゃん
「鳥取で食べた猛者海老のパスタです。
猛者海老の甘みや旨みがパスタに染み込んでて、まだえびを食べる前からえびを感じるスゴ過ぎるパスタです!
猛者海老は調理されてる状態なのに甘エビの刺身を食べてるのかと思うくらい新鮮で甘くてまさに猛者でした!!」
■ぼる塾2人の誕生日旅行
突然ですが、みなさんは最近旅行していますか? 私はしていません。最近というか夫と結婚してから一度も旅行に行っていません。11年くらいしていないということになります。私たちは結婚式をしなかったので、新婚旅行もなんとなく行きませんでした。
決して旅行がキライなわけではありません。むしろ大好きです。では何故11年もの間旅行から離れているかというと……
旅行とは日程を決める人がいないと始まらないからです。私たち夫婦は
「旅行に行きたいね」「そうだね。〇〇とか行って見たいね」「わー楽しそう」という話題は何度も持ち上がるのですが、そこで終わってしまうのです。旅行において日程を決定してくれる人は大変貴重な存在なのです。
もし、みなさんの中で
「私はいつも旅行の日程を決めているのに誰からも感謝されない」という人がいましたら、代わりに私がお礼を言います。
あなたのような素晴らしい方のおかげで旅行という文化が令和の時代まで受け継がれました! (後、旅行会社の人も!)本当にありがとうございます! あなたが優勝! そして、旅行というとコロナもありました。コロナが世界中に蔓延し、旅行に行きたくても行けない状況になってしまいました。
私「ああ、なんでもっと旅行していなかったんだろう……」コロナが落ち着いたら、息子(4歳。旅行未経験)に色んな景色を見せてあげよう。旅行をしようと夫婦で話しました。しかし今現在、まだ日程は決まっていません。
「2024年こそ!」とは思っています。
日程はまだ決まっていませんが、行きたいところはいくつも候補にあがっています。そして、最近そこに新たに有力候補が入りました。それが今回の美味しい物に出会える場所。
鳥取県です。田辺さん「今年の誕生日は鳥取旅行に行くことにした!」昨年の田辺さんの誕生日、ぼる塾の10月生まれコンビのあんりちゃんと田辺さんはバースデー鳥取旅行に行きました。田辺さんは毎年自分の誕生日は必ず仕事をお休みにしています。(誕生日当日を幸せな一日にするべく、嫌なことが起こらないように回避する為だそうです。これはかなり良いアイデアだと思います)

とても楽しかったようで、帰って来てから二人は鳥取旅行の話を沢山してくれました。鳥取は名探偵コナンの青山 剛昌先生の出身地なので、空港からコナンでいっぱいだった話(ついてすぐ空港に2時間いたそうです)や、鳥取砂丘の話、素敵な旅館の話など色々教えてくれたのですが、その中に聞いたことがない食べ物の話がありました。
あんりちゃん「猛者海老がとんでもなくて」田辺さん「猛者海老がうますぎる!」私「猛者海老? すごい名前だね!」あんりちゃん「まじで猛者です!」猛者海老は
甘海老よりも甘く、伊勢海老よりも濃厚でとんでもなく美味しい海老のようです。しかし、鮮度が落ちやすく漁獲量が少ないために県外にはなかなか出回らない為、
「幻の海老」と呼ばれているそうです。
あんりちゃん「私たち、旅行先を鳥取県に決めた理由がコナンと猛者海老だったんです」私「そんなに美味しいの?」田辺さん「マジヤバいよ。こっちで食べられないのが苦しいよ」あんりちゃん「無理やりあの美味しさを例えるなら、猛者海老は最高級の甘海老の刺身のもう一つレベル上の味って感じです」私「食べてみたい!」田辺さん「私だって食べたいよ!」あんりちゃん「今目の前に猛者海老のパスタがあったらどうします?」田辺さん「戦うよ! 独り占めする!」
■海老を食べる前から海老を感じるパスタ
田辺さんが戦ってでも独り占めしたい美味しい物が今回紹介する
スカットさんの猛者海老のホワイトクリームパスタです。スカットさんは鳥取砂丘の近くにある素敵なカフェで、水色と白色のお店は外観からとても爽やかで店内に吸い込まれたくなります! (外観などは話を聞いて気になり過ぎて後で自分で調べました)
あんりちゃん「私がこのお店に行きたくて! 旅行の中に組み込んでもらいました」田辺さん「あんり、見つけてくれてありがとうね」あんりちゃん「猛者海老の甘みや旨みがパスタに染み込んでて、まだ海老を食べる前から海老を感じました! 幻の海老のパスタはレベルが違い過ぎます!」田辺さん「完璧なご馳走だったよね」あんりちゃん「私も田辺さんも大ちゃんも佐々木さんも(※バースデー旅行は4人で行っています)みんな同じ猛者海老のパスタ食べました」田辺さん「誰かが別のメニュー頼んでもし私に『一口ちょうだい』って言っていたら喧嘩していたかも」私「楽しい旅行で終わって良かったね」
田辺さん「『一口ちょうだい』っていう人って『私のも一口あげるから良いでしょ!』って思ってるかもしれないけど、私は別にあんたのメニュー食べたくないのよ!」あんりちゃん「4人とも同じパスタを食べて、田辺さんシェア苦手だから、『シェアをする仲間より同じものを食べる仲間が欲しかったから嬉しい!』って喜んでましたね」私「確かにシェアするよりも同じ釜の飯を食べているって感じするね」田辺さん「ピザはシェアしたけどね」私「シェアしたんかい」田辺さん「パスタと一緒にピザひとり一枚は無理だよ! これはシェアじゃなくて利害関係の一致よ!」

ここまで読んでくださったみなさんはこのときの私と同じく、
私(猛者海老のパスタについてもっと知りたい!)と思いませんか? なんと、あんりちゃんと田辺さんが鳥取バースデー旅行の模様を撮影してきてくれたので、
YouTubeのぼる塾チャンネルでスカットさんの猛者海老のクリームソースを確認できます! 実際に二人が食べたときのリアクションやパスタからあがる湯気までばっちり見れます!
爆食モンスターズ食い倒れ鳥取旅行! 【コナン聖地巡礼】この動画は羽田空港のゴミ箱前から撮影が始まるすごくプライベートな旅行動画です。旅行したいけど中々できないという方も、あんりちゃんと田辺さんと一緒に旅行をしているような気分になれます。コナンのぬいぐるみを失くして焦る田辺さんの姿など見どころ満載です。動画内で田辺さんが、
田辺さん「歳を取るということは素晴らしい! というのを体現していきたい」と、旅館で語る場面は心にじーんときたり、そんな田辺さんを優しく見守るあんりちゃんの姿にさらにじーんときたり、是非、今回の連載と一緒に楽しんでいただけたらと思います。動画で見るスカットさんのパスタはとても美味しそうで、私も文字でこの魅力を伝えられるようになりたいです!
あんりちゃん「猛者海老のパスタを酒寄さんとはるちゃんにも食べさせたい! ぼる塾で絶対に鳥取旅行行きましょう!」田辺さん「みたらし(私の息子のあだ名)にも食べさせたいよ。一緒に連れてって良い?」あんりちゃん「普通そういう台詞はお母さんの酒寄さんが言うんですけどね」私は鳥取県に必ず行きます! 日程も私が立ち上がって決めます! 息子に猛者海老を見せます! 今回は自分を変えたくなる美味しい物でした。
ぼる塾 酒寄希望(さかより のぞみ)
お笑い芸人。1988年4 月16日生まれ・B 型。東京都出身。お笑いカルテット・ぼる塾のリーダー。1児の母。著書に『酒寄さんのぼる塾日記』『酒寄さんのぼる塾生活』(ヨシモトブックス)など。
今回登場したのは……
〈鳥取市〉スカット(SUKATTO)
猛者海老のホワイトクリーム
※1日10食限定
1,460円(サラダ付き)/鳥取/おすすめシーン・ランチ
SHOP DATA
カフェレストラン スカット
〒689-0105
鳥取県鳥取市福部町湯山2164-806
営業日 10:00~17:00(L.O. 16:30)
定休日 無休
駐車場 有
TEL/0857-23-1346