ご飯がすすむ人気おかず「豚バラ大根の甘辛炒め」。豚バラ薄切り肉のうまみを吸った大根に、しょうゆがベースの甘辛味をからめて炒める、やみつき系の一品です。
そんな「豚バラ大根の甘辛炒め」ですが、大根は加熱に時間がかかるから、今日これ食べたい! と思ってもすぐには作れない……って思っていませんか。今回ご紹介するレシピは、
大根の炒め時間7~8分、
調理スタートから20分以内でできる〈スピード〉豚バラ大根です。
『豚バラ大根の甘辛炒め』のレシピ

材料
豚バラ薄切り肉……150g
大根……8㎝(約400g)
しょうがのせん切り……1かけ分
赤唐辛子の輪切り……小さじ1
〈A〉
しょうゆ……大さじ2
酒……大さじ2
みりん……大さじ2
砂糖……小さじ4
作り方
(1)大根は皮をむき、長さ4cm、5mm角の棒状に切る。豚肉は幅2cmに切る。Aを混ぜ合わせる。
(2)フライパンに豚肉を入れて強めの中火で熱し、菜箸でほぐしながら1分ほど炒める。豚肉から脂が出てきたら、しょうが、大根を加える。全体に脂がなじむように炒め、Aと赤唐辛子を加える。大根がしんなりとするまで7~8分炒める。
大根は短めの棒状に切ることで、火の通りが早く、ご飯にのせても食べやすいというメリットが! ぜひ今晩のおかずにどうぞ。
(『オレンジページ』2023年10月2日号より)
関連記事
ガッツリうまい! 『豚バラ肉』を使った絶品レシピ 5品大根の皮でもう一品!? 節約&エコな副菜レシピ