さわやかな風味で人気の
青じそ。旬のこの時期はいっそうおいしい&お安いから、ついついたくさん買っちゃって余らせちゃったりして……。
こちらは、そんな青じそをた~~~っぷり使った漬けもの感覚の一品。香りのいいごまやねぎといっしょに漬け込めば、そのままご飯のお供になりますよ!
『青じその韓国風ピリ辛しょうゆ漬け』のレシピ
材料(作りやすい分量)
青じその葉(大)……40枚
〈A〉
ねぎのみじん切り……大さじ5
白すりごま……大さじ1
ごま油……大さじ1
しょうゆ……大さじ3
水……大さじ3
一味唐辛子……小さじ2/3
作り方
(1)
青じそは軸を切り、水けを拭く。
(2)
ボールに〈A〉を入れて混ぜる。青じそを加えて全体に味をからめ、密閉容器に1枚ずつ重ねていく。ボールに残った〈A〉を加えてふたをし、そのまま3~4時間おく。
目玉焼きといっしょにご飯にのせてワンプレートにしてみたり……

刻んだピリ辛漬けを、ゆでたそうめんにのせてあえ麺にしたりとバリエーションは豊富。

青じそのさわやかな香りがきいているから、これからの暑い時期、何に合わせてもぴったりの一品です。密閉容器に入れ、冷蔵庫で約1週間保存可能なので、作り置きにもおすすめです。ぜひ常備して!
(
『オレンジページ』2023年7月2日・7月17日合併号より)
関連記事
青じそ大量消費レシピ 6品【 作りおきからメインおかずまで!】【大葉のさわやかさ炸裂!】シソベーゼこと『青じそペースト』の作り置きレシピ青じそ大量消費! めちゃウマ『青じそのごま油しょうゆ漬け』のレシピ