close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

ペットボトルが防災グッズに!? 覚えておきたい防災テク【簡易照明・水道・シャワー】

2023.03.11

「ごみ袋」を使った防災テク5選はこちら

防災グッズはしっかり備えているつもりでも、いざとなったら数が足りなかったり、うまく使いこなせなかったり……。
そんなときに便利なのが、身近な日用品を使った防災テクニック。

そこで防災士の草野かおるさんに「ペットボトル」を使った防災テクを教えてもらいました!
もしもの事態に備えて、ぜひ覚えておいて。


テクニック1.懐中電灯の上にのせて簡易照明

小さめの懐中電灯をグラスやジョッキに入れ、水を入れたペットボトル(300~500ml)を上にのせます。懐中電灯の光が水を通して拡散され、周囲をほんのり照らします。水に、あれば牛乳を2〜3滴混ぜると、写真のようなやわらかい光に。

テクニック2.お湯を入れて即席湯たんぽ

ペットボトルにお湯(耐熱用は50℃くらいまで、耐熱非対応は40℃くらいまで)を入れ、キャップをしっかり閉めます。靴下に入れてはき口を縛れば、湯たんぽの完成。※ホットドリンク専用のペットボトルは耐熱温度が85℃前後、それ以外は耐熱温度が50℃前後です。それぞれ超えてしまうと破損や破裂のおそれがあるので注意。


テクニック3.底に穴をあければまるでシャワー

1.5~2Lのペットボトルの上部をカッターナイフなどで切り取り、底面に画びょうやきりで穴を3〜4カ所あけます。40℃くらいのお湯を入れると穴から出てきて、簡易シャワーに。切り口の両側にも穴をあけてひもなどを通しておくと、持ち手になって便利です。

※湯温が50℃を超えるとペットボトルが破損するおそれがあるので注意。


テクニック4.キャップに穴をあけて水道代わり

ペットボトル(500ml〜2L)のキャップに画びょうで3~5カ所、小さい穴をあけます。ペットボトルに水を入れてキャップを閉め、キャップを下向きにしてボトルを押すと穴から水がやさしく出て、手洗いや洗顔に便利。押した分しか水が出ないので、節水にも。

教えてくれたのは……
草野かおるさん

防災士。イラストレーターとして活躍するかたわら、PTAや自治体の防災活動で培った防災のノウハウをブログやSNSで発信して話題に。防災についての講演やメディア出演も多数。著書に『おうち避難のためのマンガ防災図鑑』(飛鳥新社)など。

『オレンジページ』2023年3月17日号より)

関連記事

防災ポーチで、外出時の「もしも」に備える!
防災のプロがアドバイス! 災害時に本当に役立つ備え&心構え

監修/草野かおる 撮影/三好宣弘(RELATION) イラスト/山中玲奈 取材・文/池田 泉 編集部・渥美

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/4/23~2024/5/6

ニューラウンド万能鍋プレゼント

  • #食

Check!