屋内で過ごすことが多い冬。ちょっと体重が気になる……でも、今夜は飲みたい!
そんな気分の日に、ぜひおすすめしたいのが
野菜が主役のおつまみです。
ケチャップ&チーズで〈食べると、まるでナポリタン!〉な、ピーマンどっさりの一皿をご紹介します。
『ナポリタンピーマン』のレシピ
材料(2人分)
ピーマン……5個(約150g)
ウインナソーセージ……3本
〈ケチャップだれ〉
オリーブオイル……大さじ1/2
トマトケチャップ……大さじ1
中濃ソース……小さじ1
粉チーズ 適宜
作り方
(1)
ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り、横に幅5mmに切る。ウインナソーセージは斜め薄切りにする。
(2)

直径約20cmの耐熱皿にピーマン、ソーセージを入れてケチャップだれの材料をかけ、ふんわりとラップをかける。
(3)
電子レンジ(600W)で2分30秒加熱する。やけどに注意して取り出し、ざっと混ぜて粉チーズをふる。

フライパンを使わず電子レンジで作るので、油いらず! その分、1人分149kcalと低カロリーに仕上がります。
お酒に合う味わいに、つい飲みすぎないよう、ご注意ください♪
(【オレンジページ 大人気付録シリーズ】「野菜ひとつ」で簡単すぎ! おつまみ80レシピより)【関連記事】
種まで食べられる! ピーマンを“まるごと”使った簡単作りおきレシピが万能すぎる♪あの常備野菜が絶品おつまみに! 藤井恵さんの【じゃがハムカツ】