close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

【年末大掃除ワザ】キッチンの油汚れは〈湯パック〉でスルスル落ちる!

2022.12.25

〈湯パック〉掃除方法を写真でチェック

キッチンは大そうじできれいにしたいポイントのひとつ。
特に油汚れは年越し前にすっきりさせておきたいですよね。

ついため込んでしまった頑固な油汚れの対処法を教えてくれたのが、今まで数々の汚れに立ち向かってきたプロ「ダスキン」!
油汚れをゆるめて落としやすくする直伝のワザ〈湯パック〉は必見です。


ダスキン直伝 キッチンの油汚れ掃除の方法

1.パーツをはずし、〈湯パック〉する


用意するもの

・新聞紙またはゴミ袋
・使用ずみプラスチックカードまたは割り箸
・ぼろ布または古タオル
・つけ置き用のゴミ袋(45ℓ以上のもの)2枚
・酸素系漂白剤
・食器用中性洗剤

所要時間

約20分

掃除方法

①レンジフードのはずせるパーツ(シロッコファン、フィルター、オイルカバーなど)とガスレンジの五徳とバーナーキャップ、魚焼きグリルの網と受け皿をはずし、新聞紙かゴミ袋の上に置く。パーツを外す
②パーツ類にこびりついた汚れや焦げつきをプラスチックカードや割り箸でこそげ落とす。こびりついた汚れや焦げつきをカード、割りばしなどで落とす
③シンクを傷つけないよう、ぼろ布や古タオルを敷く。ゴミ袋を2 枚重ねてシンクの中に広げ、袋の中に酸素素系漂白剤(湯2Lに対して8ɡ程度)、食器用中性洗剤(ティースプーン1~2 杯)を加える。パーツ類を入れて全体がつかるように40~50℃の湯を注ぎ、袋の口を閉じて15~20 分放置する。2枚重ねのゴミ袋にパーツと洗剤、湯を入れて15分おく
【POINT】
お湯を使うことで、洗剤の効果がパワーアップ! 固まっていた油汚れがゆるみます。


2.ゆるんだ汚れを落とす


用意するもの

・はさみ
・掃除用ブラシ
・食器用スポンジ
・掃除用クロス

所要時間

約20分

掃除方法

①ゴミ袋の片方の角をはさみで切り、排水口に向けて漂白剤溶液を流す。
ゴミ袋の角を切って流す
【POINT】
漂白剤溶液を流すことで、排水口内のぬめりや汚れも落とせて一石二鳥!

②パーツ類を取り出し、掃除用ブラシや食器用スポンジで残っている汚れをこすり落とす。パーツを洗う
③最後に湯で洗い流し、乾いた掃除用クロスで水けを拭き取る。しっかり乾燥させてからもとに戻す。水けを拭き、しっかり乾燥させてから元に戻す

教えてくれたのは……
山田優子さん(ダスキン メリーメイド)

ダスキン 東京地域本部ケアサービス推進室 メリーメイドマネジャー。メリーメイドは、掃除をはじめ、洗濯や整理収納など家事全般の代行を全国で展開。30 年以上にわたり培った確かな技術でサービスを提供している。https://www.duskin.jp/merrymaids/


〈湯パック〉中にキッチンの他の場所を掃除すれば、さらに効率的!
寒さでよりガチガチに固まった油汚れを落とすこの方法、ぜひお試しください。

作業をするときの注意点
●洗剤を使用するときは、充分に換気し、ゴム手袋を着用しましょう。ゴム手袋のすそを外側に折り返しておくと、手袋についた洗剤や汚れが腕にたれ落ちるのを防げます。
●カビ取り剤などの塩素系の洗剤と、酸性の洗剤やクエン酸を同時に使うと、有毒ガスが発生するおそれがあります。絶対に併用しないこと。
●事前に洗剤や掃除する設備品の取扱説明書をよく読みましょう。
●洗剤は使う場所の材質によって、変質や変色を起こす場合があります。目立たないところで試してから使いましょう。

『オレンジページ』2022年1月2日号より)

関連記事

窓掃除の効率劇的アップ!ダスキン直伝【バッテン噴射+ぐるぐる拭き】がすごい
ゴムパッキンがピカピカに! 落ちないカビに効く『漂白片栗ペースト』を試してみた。

監修/山田優子(ダスキン メリーメイド) 撮影/佐山順丸 取材・文/太田順子 編集部・渥美

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

Check!