夏に食べたい野菜といえば……、
なす!!
そんななすの王道メニュー「麻婆なす」を絶対おいしく作るべく、行列の絶えない人気店「菱田屋」の店主・菱田アキラさんに、レシピを教えていただきました。
教えてくれたのは……
菱田アキラさん
創業100年を超える東京・駒場の定食屋「菱田屋」の5代目店主。定番の定食はもちろん、中華の名店「文琳」での修行で身につけた中華料理など、ご飯がすすむ絶品メニューに熱いファン多数。雑誌『オレンジページ』にて、7/2号から新連載開始!
●『菱田屋の麻婆豆腐』のレシピ
材料(2人分)
なす(大)……2個(約240g)
豚ひき肉(粗びき)……100g
にんにくのみじん切り……大さじ1/2
しょうがのみじん切り……大さじ1/2
ねぎのみじん切り……大さじ3
豆板醤……小さじ1
甜麺醤……小さじ1
鶏ガラスープの素(顆粒)……小さじ1
〈水溶き片栗粉〉
片栗粉……小さじ1/2
水……小さじ1/2
サラダ油
酒
しょうゆ
砂糖
こしょう
ラー油
酢
揚げ油
【作り方】
(1)なすはへたを切り、大きめの乱切りにする。揚げ油を高温※に熱し、なすを30秒~1分揚げて取り出す。水溶き片栗粉の材料を混ぜる。
※185~190℃。乾いた菜箸の先を底に当てたとたん、細かい泡がシュッシュッと一気に出る程度。
(2)フライパンにサラダ油大さじ1を強火で熱し、ひき肉を入れて色が変わるまで炒める。しょうが、にんにくを加えて炒め、香りが立ったら豆板醤、甜麺醤を加えて全体になじむまでさらに炒める。水1/2カップと、鶏ガラスープの素を加えて混ぜる。煮立ったら酒、しょうゆ各大さじ1、砂糖小さじ1、こしょう少々を加えて味をととのえ、ねぎを加えてさっと混ぜる。
(3)1のなすを加えて中火にする。水溶き片栗粉をもう一度混ぜて加え、混ぜながら1分ほど煮てとろみをつける。ラー油大さじ1、酢小さじ1を加えてさっと混ぜる。
「ひき肉はぜひ粗びきで。ほどよい肉感がなすにからんで絶品!」と菱田さん。
また、仕上げに酢を加えることで後味がさっぱりするのだそう。
これで「まるでお店みたい!」な、ほめられ麻婆なすのでき上がりです♪
(
『オレンジページ』2022年6月17日号より)
【関連記事】
本邦初公開! 陳建太郎さんの今ドキ「黒麻婆豆腐」の作り方「味つけ黄金比率」でおいしく! 本格派・麻婆豆腐のレシピ