
2020.12.20
メリー☆クリスマス!
世界中が本当に大変な経験をした2020年も、残すところ、10日余りとなりました。
オレンジページメンバーズのみなさんに、間近に迫った「今年のクリスマスの過ごし方」を聞いてみましたよ~。
●クリスマス向けの飾りつけをする 48%!
アンケートでは、9割近い方が「おうちクリスマス」で過ごす、と回答しましたが、家で飾りつけをするのは、全体の半分程度。人気なのは、「クリスマスっぽい小物やオーナメント」「クリスマスツリー」「リースやスワッグ」でした。
お気に入りのクリスマス飾りは、手作りという方もちらほら。
・実母が手作りしたクリスマスツリー。30センチくらいのフェルト素材で、中が綿なので壊れる心配もありません。 毎年母と話題にできて幸せです。(TXさん)
・今年は手作りリースのワークショップに参加するので、作る楽しみと飾る楽しみがあってワクワク!(さっち952さん)
・娘がオレぺを見て作った、毛糸ポンポンのリース。(さんべりなさん)
覚えていますとも! カラフルなポンポンを繋げて作るあのリースですね。
●クリスマスの過ごし方は? プランを聞いてみました。
みなさんの回答で、断トツに登場したのは「ケーキ」!
お店で買う派や、家族と手作り&飾りつけをする派など、準備の仕方もいろいろです。
おうちで和やかに、ごちそうとケーキを囲んで、乾杯している様子が目に浮かびますね。
※ワードクラウド/自由回答の中から、スコアが高い単語を複数選び出し、その値に応じた大きさで図示しています
みなさんのプランを一部紹介しましょう。
・例年通りクリスマスケーキはスポンジは私が焼き、子どもたちがデコレーション担当。夕食メニューはリクエストで決めます! (ななえさん)
・クリスマスは自宅で、忘年会はオンラインで1時間程度を1本のみで、ほかは自粛。(つゆパパさん)
・今住んでいるフランスでは、クリスマスは日本のお正月のように、家族で集うもの。コロナ禍でも、この日はやはり義母も招いて食事をしたい。子供達との距離、 換気には気をつけるなど、いつもと違うクリスマスですが、 その分 シャンパンは奮発しようと思っています(^^)(Hinaさん)
・クリスマスパーティーは、毎年お家で家族だけでお祝いしています。パーティーの中には一発芸タイムがあるので、息子と歌って踊ったり、旦那のモノマネが見れたりします! (いむせままさん)
どのクリスマスの過ごし方も、ワクワクがいっぱいですね!
特にご家族の「一発芸」タイムは楽しそう(^^)
コロナウィルスの渦中にあって、気の抜けない年末年始になります。クリスマスの時期も、医療や生活を支えてくださる人たちのがんばりに思いをはせながら、ご自身やご家族、お仲間一人ひとりの努力にも、ねぎらいの一言をかけあえたらいいな、と思います。
おいしいものを食べて、にっこり微笑みあうような時間を存分に楽しめる2021年になりますように!
※オレンジページメンバーズとは
オレンジページ読者・ユーザーからなる会員組織(20年8月現在 登録者数18万人)
※オレンジページ調べ(2020年11月30日~12月14日)対象:国内在住の男女(回答数1261)
文/くらしデザイン部
記事検索