
2020.10.19
濃厚で、とろりとなめらかで。
ひと口食べれば、何もかも忘れてうっとり幸せな気分にひたってしまう……。
『チーズテリーヌ』って、どこか特別感のあるスイーツですよね。
その見た目の美しさや、高級感のある味から、“レストランで食べたり、パティスリーで買ったりするスイーツ”というイメージがあるかも知れませんが、意外や意外、おうちでも作れるんです。
まずは、チーズなどの材料をボールに入れ、ゴムべらで混ぜます。
なめらかになるまでよく練るのがポイント。
生地の材料がすべて混ざったら、さらに裏ごしを。
あのとろりとした、はかないくちどけを再現するためには、こんなひと手間がかくされているんです。
裏ごしが終わったら、生地をパウンド型に流し込みます。
オレペの『チーズテリーヌ』は、ここでラズベリーを入れるのがポイント。
食べ進めるうちに、ラズベリーの華やかな香りや、きゅんとした甘酸っぱさに出会うと、圧倒的な幸福感に包まれます!
最後は、オーブンで湯せん焼きに。
こうすることで、重厚感のあるしっとりとした生地に焼き上がります。
ああ……、なんてなめらかな口当たり。
生地を裏ごしする、あのひと手間の意味を、自分の舌をもって知る瞬間です。
濃厚なのに、後味はどこかさっぱりさわやか。
その秘密は、生地に混ぜたサワークリーム。
まったりとしているのに、飽きのこない、スペシャルスイーツの完成です。
紅茶やコーヒーはもちろんワインとあわせても素敵、オレペの『チーズテリーヌ』。
この秋一番のおすすめです。
料理/下迫綾美 撮影/邑口京一郎 文/編集部・持田
記事検索
丸美屋の「釜めしの素」で 大満足な食卓に!
4月18日開催 資産形成&NISAがわかるマネーセミナー参加者募集!
【第2弾】油のパワーを知って、食べてみよう! チキンカツ&レンジ蒸しパン
東芝の最新オーブントースター「はやいから、おいしい」を実現!
砂糖の不思議なパワーがわかる! 親子で楽しく作るサイエンススイーツ
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
ブラックペッパーを使って「牛肉とレタスのペッパーライス」
東芝の最新オーブントースターで極上サクサクしっとりトースト
目薬を味方につけて毎日をもっとすこやかに!
毎日の家事や通勤時間が脂肪燃焼タイムに! 「日清MCTオイルHC」で手軽に脂肪対策
第12回ジュニア料理選手権 開催!