
2019.08.05
夏は火を使った料理なんてしたくない、なんなら台所に立つ時間もなるべく減らしたい……。
そんな思いに罪悪感を覚える必要はありません! 今回は、調理時間15分かつレンジでできちゃう夏野菜のごちそうメイン料理『トマトonハンバーグ』のレシピをご紹介します。
ではでは、さっそくご覧ください!
【トマトonハンバーグ】
材料 (2人分)
トマト (へたを取って幅1cmの半月切り)……1個 (約150g)
〈たね〉
合いびき肉……300g
玉ねぎ (縦に薄切り)……1/4個 (約50g)
卵……1個
パン粉……1/3カップ
トマトケチャップ……小さじ2
ウスターソース……小さじ2
塩……小さじ1/3
洋風スープの素 (顆粒)……小さじ1/4
こしょう……少々
ピザ用チーズ……1/2カップ (約50g)
作り方
(1) ボールにたねの材料を入れ、粘りが出るまで手でよく練り混ぜる。直径約20cm、高さ4cmの耐熱の器に敷きつめる。
(2) (1)にトマトを少しずつずらしてのせ、チーズを散らす。ラップをチーズにつかないようにふんわりとかけ、電子レンジで8分加熱する。
※器のサイズによって多少加熱時間が異なるので、竹串を下まで刺して、串がほんのり温かくなっているのが確認できるまで加熱してくださいね。
えっ……? たったこれだけ?
おどろきの簡単さなのに、ホームパーティーで出てきそうな、こんな豪華な高見えメニューができちゃうなんて! “成形しない”というらくちんポイントが、逆に特別感をかもし出すので一石二鳥ですよね♪
食卓がぱっと華やぐごちそう料理『トマトonハンバーグ』、さっそく今晩の献立の参考にしてみてくださいね!
料理/小林まさみ 写真/澤木央子 文/編集部・持田
記事検索