かぶの葉まで無駄なく使って、ササッと作れる『かぶのみそマヨ炒め』。甘みのあるかぶと、みそマヨのコクが絡み合って、箸が止まらないおいしさです。
おうちにある調味料で簡単に作れるので、あと一品ほしいときにも、どうぞ!
『かぶのみそマヨ炒め』のレシピ
材料(2人分)
かぶ(小)……2個(約160g)
かぶの葉……1個分(約50g)
〈A〉
マヨネーズ……大さじ1
みそ……小さじ1
サラダ油
作り方
(1)かぶは皮をむいて8つ割りにする。かぶの葉は長さ2cmに切る。〈A〉は混ぜる。
(2)フライパンにサラダ油小さじ1を中火で熱し、かぶを入れて上下を返しながら3分ほど焼く。かぶの葉を加えて2分ほど炒め合わせ、〈A〉を加えてからめる。
かぶにはビタミンCやカリウム、消化酵素のジアスターゼが含まれていて、胃もたれの解消にも効果的。葉の部分にもβ-カロテンやカルシウムなど、栄養が豊富に含まれています。
具材はかぶのみだから、かぶの味をしっかり堪能できるのが魅力。ぜひ、余すことなく丸ごと楽しんでくださいね!