
close
レシピ検索
2018.05.06
いま、巷でじわじわと話題になっている、極厚ピザをご存知でしょうか? まるでキッシュのように立ち上がった生地に具がたっぷり詰まっていて……、その見た目はインパクト大!
じつはそんなピザを、フライパンで作ることができるんです♪ 今回はその作り方をダイジェストでお送りします~。
まず、ピザ生地を小さめのフライパンにぎゅぎゅっと広げて。フライパンの側面を利用して、生地を立ち上がらせるというわけです。
次に具をこれでもかー!と詰め込みます。汁けが多いと生地がベチャッとしてしまう&決壊の恐れがあるので、〈具だくさん〉にするのがおすすめ。
チーズをたっぷりかけてふたをして(生地がくっつくことがあるので、アルミホイルでおおうと◎)、とろ火でじっくり焼けば完成!
フライパンから出すときもインパクト大(笑)。お好みでバジルや粗びき黒こしょうのトッピングをして召し上がれ♪
もちろん、味を変えても楽しめます。明太子や長いも、もちで和風にしたり、
はたまた、子どもも大好きなカレー風味にしたり、
これで〈ピザパ〉なんてしちゃったら、盛り上がることうけあい! 普通のピザに飽きちゃったとき、わっと歓声が上がるようなメニューを作りたいとき、休日に手作りを楽しみたいとき、ぜひチャレンジしてみてくださいね!
料理/高山かづえ、撮影/鈴木泰介、文/編集部・渥美
(『オレンジページ』2018年5月28日増刊号より)
記事検索
いわき・漁港のおかあさんを現地取材 福島のおいしいを訪ねる
vol.84 生しょうがを使って「豚バラのしょうが焼き」
vol.83 ペパーミントを使って「豚肉とねぎのミント炒め」
太平洋の「いま」を知って旬のおいしさを実感!
こだわりのグリーンレモンを「はやうま冷凍」 ポケットマルシェ生産者の声
鮮度を保つため 一尾まるごと「はやうま冷凍」 ポケットマルシェ生産者の声
vol.82 ピンクペッパーを使って「チョコレートバーク」
「北陸のかに」おいしさの理由、ツレヅレハナコさんが語る!
「ほくほく食感」で「はやうま冷凍」のおいしさを実感! ポケットマルシェ生産者の声
vol.81 カレー粉を使って「骨つき鶏のカレー風味から揚げ」
第10回ジュニア料理選手権 受賞者決定!
使わなきゃ損! オレペモニターが「スチームオーブンレンジビストロ」の便利機能を体験!