寒くなると、つい食べたくなるのがあっつあつのグラタン!
今回は、ちょっとひと工夫した『
明太じゃがいもグラタン』をご紹介します。定番のホワイトソースではなく、明太子のうまみをたっぷりと効かせた一品。コク深いソースがじゃがいもに絡んで、食べる手が止まらないおいしさです。
仕上げにちらした焼きのりも最高によく合いますよ。
『明太じゃがいもグラタン』のレシピ
材料(2人分)
じゃがいも……2個(約300ɡ)
ねぎ……1/2本
エリンギ……1本
牛乳……2カップ
辛子明太子……1/4はら(約30ɡ)
ピザ用チーズ……20ɡ
焼きのり……適宜
バター
塩
こしょう
小麦粉
パン粉
作り方
(1)じゃがいもは皮をむいて6~8 等分のくし形に切り、水に5分さらして水けをきる。 耐熱容器に入れ、ふんわりとラップをかけて、電子レンジ(600W)で5分ほど加熱する。 ねぎは斜め薄切りにする。エリンギは長さを半分に切ってから、縦3等分に切る。 明太子は皮から身をこそげる。
(2)フライパンにバター大さじ2を中火で熱し、じゃがいもを入れて表面を2分30 秒くらいずつ焼く。ねぎ、エリンギを加 えて1分ほど炒め、塩小さじ1/4、こしょう少々、小麦粉大さじ2を加えてさっと 炒め合わせる。木べらで大きく混ぜなが ら、牛乳を少しずつ加えて3~4 分煮る。 とろみがついたら明太子を加えて混ぜる。
(3)(2)を耐熱の器に入れ、チーズと、パン粉、バター各適宜をのせる。オーブントースター(1000W)に入れ、表面にこんがりと焼き色がつくまで10~12分焼き、のりをちぎって散らす。
POINT大きめのじゃがいもの場合は、半分に切ってから、それぞれ4等分のくし形切りに。
ほくほくとしたじゃがいもがたまらな~い!
明太子とチーズも黄金の組み合わせですよね。一度食べたらハマること間違いなし。ぜひこのおいしさを味わってみてください!