close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

レンチンだから毎朝続く。豆乳1カップのアイディアスープ4選【たんぱく質7g】

2024.11.21

たんぱく質を手軽に補える〈豆乳〉。
実は1カップで約7gのたんぱく質が含まれていて、毎日の食生活にうれしい存在です。

そこで今回は、豆乳1カップをおいしく飲み続けられるアイデアを4つご紹介! 

レンジで温めて、お好みの具材や調味料を加えるだけなので、忙しい朝でもさっと作れて安心です。


『シェントウジャン風』のレシピ

もろもろっとした舌ざわりが特徴の台湾の定番朝ごはん。

材料(1人分)と作り方

耐熱の器に豆乳(成分無調整)1カップを注ぎ、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱して温める。酢小さじ2、しょうゆ小さじ1を加えて混ぜる。固まってきたら万能ねぎの小口切り適宜、ラー油少々をふる。
酢を入れるとすぐに固まるのがおもしろい! 具材に干しえびやザーサイを加えても。


『茶節風』のレシピ

鹿児島ではおなじみの茶節を豆乳でアレンジ。青じそが香ります。

材料(1人分)と作り方

耐熱の器に豆乳(成分無調整)1カップを注ぎ、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱して温める。みそ大さじ1/2、削り節ひとつまみを加えて混ぜ、青じその葉1~2枚をちぎり入れる。


『パセリとオリーブオイル』のレシピ

シンプルだけど、ちゃんとスープ! 好みのハーブをアクセントに。

材料(1人分)と作り方

耐熱の器に豆乳(成分無調整)1カップを注ぎ、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱して温める。塩小さじ1/4、オリーブオイル適宜を加えて混ぜる。ドライパセリ少々をふる。


『黒みつきな粉豆乳』のレシピ

朝ごはんはもちろん、おやつにも。やさしい甘さに気持ちもリラックス。

材料(1人分)と作り方

耐熱の器に豆乳(成分無調整)1カップを注ぎ、電子レンジ(600W)で2分30秒加熱して温める。黒みつ、きな粉各小さじ2を加えて混ぜ、きな粉少々をふる。


たんぱく質がとれるだけでなく、朝ごはんやおやつ代わりにも! 飽きずに楽しめる豆乳アレンジ、ぜひ試してみてくださいね。

栄養監修/上西一弘 料理・栄養計算/大島菊枝 撮影/木村拓(東京料理写真) スタイリング/阿部まゆこ 文/池田なるみ 撮影協力/キッコーマン

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!