
2018.02.07
このお菓子、なんだかわかりますか? プリンのように見えるけど、下にはスポンジケーキのようなものも……?
実はどちらも正解!プリンであり、ケーキでもある。なんのこっちゃという感じですが、
不思議な不思議な2層のスイーツ、これがプリンケーキなんです。
どちらか片方だけでも美味しいのだから、一度に両方味わえるなんて、ちょっと夢のようですよね。
でも夢ではありません。家でも簡単に作ることができるんです。
「2つ生地を作って別々に焼くなんて大変そう~」と思うかもしれませんが、作り方はとってもシンプル!
まずはキャラメルソースを作ります。グラニュー糖をしっかり焦がした方が断然美味しい!
続いてプリン生地作り。
これは卵、砂糖、牛乳を混ぜるだけだから、本当にあっという間です。
スポンジ生地は、メレンゲをベースに卵や小麦粉、バターを順に混ぜていきます。
2つの生地が出来たら……
なんと! プリン生地の上にスポン生地を重ねてしまってOK。不思議と混ざらず、スポンジ生地がぷかぷかと浮いた状態になるんです。オーブンで湯せん焼きすること50分。
焼き上がりはこんな感じ。これだけ見ると、普通のスポンジケーキのようですよね。
ひっくり返してみると……
キャラメルがドバーッ!!
断面はというと、きれいな2層に♪ しばらく置いておくと、キャラメルソースがさらにスポンジになじんで美味しくなります。インスタ映えはもちろん、現実世界でも必ず盛り上がる「プリンケーキ」、知らなかった! という方はぜひ作ってみてくださいね。
料理/若山曜子、撮影(1、4、5枚目)/木村 拓(東京料理写真)、スタイリング/澤入美佳 、文/編集部・小松正和
(『至福のキャラメルスイーツ』(オレンジページ刊)より)
記事検索