帰りが遅くなった日は、ごはんを作る元気があまりない……。金銭的にもお弁当やお総菜を買う余裕が、ないっ……(涙)。そんな、自炊したいけれど、疲れちゃったという気持ちにぴったりのメニューをご紹介します。
赤いトマトにカレーの香りが食欲をそそる「トマトキーマカレー炒め」は、材料をフライパンに入れ、5分ほど蒸し焼きにすれば完成! 油を使わない&豚肉は赤身を使うから、カロリーがグッと下がって280kcal(1人分)。下味はパックの中だし、フライパン1つで作れるから洗いものも少なくて、「早い・安い・うまい・(洗い物)少ない・(カロリー)低い」と五拍子そろった(?)大勝利メニューです。
『トマトキーマカレー炒め』のレシピ
材料(1人分)
作り方
ご飯にのせて食べるのが最高ですが、カロリーを考えると少し我慢したいところ。白米を玄米を減らしてその分豆腐を添えてみたり、玄米や押し麦を使ってみたりと工夫するのも楽しいですよ。

仕事を終えて遅い時間からのごはん作りに大活躍の『今夜は残業ごはん』には、
・短時間で作れる・低カロリーで栄養パフォーマンスが高い・がんばりすぎずに作れることを考えた、ぱっと見ただけですぐに作れるレシピが満載です。
(
『夜9時から食べても太らない 今夜は残業ごはん』より)
関連記事
食物繊維が豊富&低カロリーがうれしい『ひじきのしょうが煮』のレシピ【作り置き】ダイエット中でも罪悪感ゼロ!『コーヒーとミルクの二層かん』の低カロレシピ