くせが少なく、どんな料理にもぴったりハマる
ズッキーニ。加熱しても生でもおいしく食べられるので、冷蔵庫にストックしておけば頼りになる食材です。
そんなズッキーニを使って、
ほぼ15分で簡単に作れる副菜3品をご紹介!
メイン料理を選ばない、ヘルシーでやみつきになる優秀レシピたち。一品あるだけで、夏を感じられる食卓に早変わりです。
『ズッキーニのたらこ炒め』のレシピ
材料(2人分)
ズッキーニ……1本(約200g)
たらこ(小)……1/2はら(約30g)
サラダ油
酒
作り方
(1)ズッキーニはへたを切り、幅8mmの斜め切りにしてから縦に幅8mmに切る。たらこは縦に1本切り目を入れて身をかき出す。
(2)フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱してズッキーニを炒め、しんなりしたらたらこを加えて炒める。たらこの色が変わったら酒小さじ2をふって炒め合わせる。
『ズッキーニのナムル』のレシピ
材料(2人分)
ズッキーニ……1本(約200g)
白すりごま……小さじ1
ごま油
塩
一味唐辛子
作り方
(1)ズッキーニはへたを切り、あればスライサーで太めのせん切りにする。
(2)(1)をボールに入れ、ごま油大さじ1をふって全体にからめるようによく混ぜる。塩小さじ1/4弱、一味唐辛子少々、白すりごまを加えてよく混ぜる。
『ズッキーニの甘酢漬け』のレシピ
材料(2人分)
ズッキーニ……1本(約200g)
〈A〉
砂糖……小さじ1
酢……大さじ1と1/2
しょうゆ……大さじ2/3
水……大さじ2/3
オリーブオイル
作り方
(1)ズッキーニはへたを切り、幅1cmの輪切りにする。大きめのボールにAを入れて混ぜる。
(2)フライパンにオリーブオイル大さじ1を弱めの中火で熱し、ズッキーニを入れて両面を1分30秒ずつ焼く。両面に焼き色がついたら(1)のボールに加えて混ぜ、さます。