close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

今さら聞けない!?エンディングノートのOK/NG項目って?

2024.03.28

自分の体に加齢による影響を感じたとき、身近な人との死別を体験したとき。
様々なタイミングで「エンディングノート」のことが頭をよぎることもあるのではないでしょうか。

「自分はまだまだ元気」と思いつつも、身近な大切な人には迷惑をかけたくない。

アンケートによると、「終活」についてみんなが最も知りたいことは「亡くなった後に必要な手続きと生前に準備できること」。
自分が亡くなった後に、大切な家族や近しい人に迷惑をかけたくない、という心理が伺えます。
※2023年7月オレンジページ調べ 対象:「オレンジページメンバーズ」国内在住の男女(回答数1050人)

そこで思いつくのはやっぱり「エンディングノート」。
でも、いざ書こうとしても、エンディングノートのお作法、意外と知らない!という方も多いのでは?

●残すほうも残されるほうも納得のエンディングノートにする秘訣
エンディングノートの書き方に決まりはないので、自由に書いてかまいません。ただ、法的効力もないため、書いたことが必ず叶うものでもありません。
エンディングノートを書く目的は、あとに残された人たちが困らないようにすることです。自分の希望や願いばかりを一方的に書くのではなく、万が一のことがあった時、家族が様々な判断をしやすくする、という観点で書いていくと、双方が納得できるエンディングノートになるでしょう。
残された人の精神的、金銭的、物理的負担になるようなことや、残された家族間で負担が偏ってしまうような願いを書き残すことは避けたほうがいいでしょう。

●エンディングノートに書くべきOK項目
エンディングノートを作成する際、最低限書いておくべき項目はこちら。

●エンディングノートに書かない方がいいNG項目
では逆に、エンディングノートに書くとトラブルを招きかねない項目はどんなことでしょう?
一方的な思いを書き残すのではなく、家族と直接会話を重ねながら書くのが理想。お互いの気持ちや、結論に至った背景・理由を共有できれば、家族も自分も納得できるでしょう。
また、エンディングノートは定期的に見直すことも大切
生きている中で、価値観や考え方が変わることは十分あり得ること。
大晦日や元旦、家族にとっての節目の記念日や誕生日を「エンディングノートを見直す日」に設定し、1年を振り返りながら未来を見据えて内容を確認しましょう。
万が一のことがあったときに備え、家族にエンディングノートの保管場所を伝えておくことも忘れずに。

「今はまだ大丈夫」と思っていても、「万が一」のタイミングは自分では選べないもの。
大事な家族や近しい人に、自分のことで迷惑をかけたくないという気持ちがあるのであれば、今から準備をしておきましょう。

(オレンジページ刊『1000人の「そこが知りたい!」を集めました 人に迷惑をかけない終活』より抜粋・一部改変)

関連記事

「相続」や「生前贈与」、他人ごとだと思っていませんか?
57歳。「家じまい」したいのに、片づけがおっくうです。【松本明子さんが回答/老後の4K】

監修/行政書士・相続・終活コンサルタント 明石久美 イラスト/新里碧 文/編集部・菊地

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/4/23~2024/5/6

ニューラウンド万能鍋プレゼント

  • #食

Check!