2017.07.18
「あ、キリンやシマウマだーーー!」「ライオンもいる!」
サバンナを探検中の子どもたちが、遠くに動物を発見したもよう。
しかし、よく見ると…
おもちゃの動物!!? 木はブロッコリー!!!
この写真、本当はサバンナじゃなくて普通の公園で撮った写真。じつは下のような感じで撮っていました↓
小さなおもちゃの動物やブロッコリーを手前に置き、奥に距離をあけて子どもたちが立つことで、物の大小がいつもと逆転!
さらに、カメラを地面の近くで構え下からあおるように撮ったので、手前のおもちゃに迫力も出ました。公園の芝生も、まるでサバンナの草木に見えてくるから不思議!
物と人を組み合わせてできる、ユニークな遠近法のトリック写真は、ほかにもいろいろ。
まるで荒野? かっこよくジープにひじをついたポーズ、決まってる♪
〈トリックはこちら〉
石がゴロゴロした地面を生かして撮ったもの。
手前におもちゃのジープを置いて、距離をあけて子どもたちがひざ立ちし、〈空気いす〉ならぬ〈空気ひじつき〉をしていました!
風を受けながら、こんなふうに紙飛行機で飛べたら気持ちいいだろうな~
〈ネタばれ写真がこちら〉
階段の一番に脚立を置いて座り、空を背景にしてポーズ。紙飛行機は、棒につけて手が入らないようにして写真を撮る人が持っていました。
少し家の屋根が見えるのもポイント。屋根よりも高いところを飛んでいるように見えるんです。
小物とポーズ次第で、撮れる写真は無限大。ポーズは大げさなほうが、おもしろい写真になりますよ。
家族で友人同士で、協力しながらトリック写真で楽しい夏の思い出を作ってみて♪
監修・写真/蘭丸&Hanako、文/編集部・堀部
記事検索
【2025年2月・無料オンラインイベント】長谷川あかりさん料理教室 参加者募集!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
【無料ご招待】J-オイルミルズわくわく親子料理レッスン 参加者大募集!
なんだかやる気が出ない……それって「糖質」が原因かも!? 2025年はおいしく糖質ケアしよう!
「ファンケル メノポーズアクション」って? みんなで学ぼう、更年期
【無料ご招待】中国は家庭料理がおいしい! 魅惑の中国ごはんレッスン
【無料ご招待】ティヤナさんのセルビアごはんレッスン
【2025年2月・無料ご招待】小田真規子さんの基本の和ごはんレッスン
【無料ご招待・リアル参加】 森野熊八さんとしょうゆを五感で楽しむ会Ⅱ
1月25日開催 老後資金を増やそう! かんたん お金の勉強会・参加者募集!
クローブを使って「豚肩ロース肉のはちみつロースト」
ふだんごはんからおもてなしまで! 藤井さん直伝 Ninjaミキサー使いこなしレッスン