close

レシピ検索 レシピ検索
ツレヅレハナコさんと「理想の丸バット」作りました!

「ふたつきアルミ丸バット」の5つの特徴

2024.02.29

ツレヅレハナコさんと作った「理想の丸バット」こと、「ふたつきアルミ丸バット」。ハナコさんの頭の中のイメージを形にすることから始まり、金型から製造した、完全オリジナルです。原型となったのは、ハナコさんが旅先で買い集めてきた、各国のアルミの丸バットたち。

ありそうでなかった、これまでにない商品ができ上がりました! 今回は、その特徴を5つに絞ってご紹介します。

1.軽くて熱伝導にすぐれた「アルミ製」


ハナコさんが何よりもこだわったのが「アルミ製」であること。とにかく軽いことと、使えば使うほど手になじみ、独特の使用感が出てくるところに愛着を感じるといいます。そんな、毎日つい手にとってしまう「扱いやすさ」を目指しました。

また、アルミの特性として非常に熱伝導がよいため、冷却は大得意。冷やし固めるお菓子の型としても優秀です。

解凍皿に使うのもおすすめ。縁があるので、肉などのドリップもしっかり受け止めます。

2.「丸い」こと


バットといえば、四角いものが一般的ですが、この「ふたつきアルミ丸バット」は、食器としても食卓に並べられるデザインを目指しました。スタイリッシュなシルバーで、軽くて割れない食器、とても気軽で扱いやすいですよ。

たとえば、バゲットにトマトやしらすをのせた、ブルスケッタのお皿として。縁があるので、レモンを絞ったり、オイルをまわしかけてもOK!

人が集まる日に、大皿の代わりに使っても。軽くて、割れたり欠ける心配もないから気軽に使えて、後片付けもラクラクです。

3.使いやすい「サイズ感」


ハナコさんが毎日愛用している、各国のアルミの丸バットから、もっともよく使う3つのサイズを厳選し、調整しています。調理の下準備にも最適で、大・中・小の丸バットとそれぞれのふた、計6つのピースが、食材の一時置きや、作業トレーに活躍します。

肉に下味をつける際の、ボール代わりに。底面が平らで安定感があるので、混ぜやすさ◎。

丸バット直径20cmのふたは、食パン1枚をのせるのにちょうどよいサイズ。

4.「ふたつき」なこと


密閉はできないけれど、片手で開け閉めできるふたがついています。ほどよい段差がぴったりとはまってずれにくいので、ふたごと片手で持ち上げたり、引き寄せることができます。ふたは、しっかりとした作りなので、単体でトレーとしても使えます。

たとえば、和菓子とお茶をいただくときのトレーに。一人の時間も気分が上がります。

よく使う薬味をまとめて入れておく、薬味ボックスに使っても。出し入れが頻繁でも、片手で扱えるから、おっくうにならずに使えます。

しっかりした作りなので、安心して重ね置きできます。冷蔵庫に3段重ねて置くと、こんな感じ。

5.「入れ子に収納」できること


それぞれが機能的な、3つのサイズの6つのピースは、マトリョーシカのように入れ子になって、一番大きな容器の中に、ふたも含めてすべて収まります。使わないときは、かさばることなくコンパクトに収納が可能です。

5つの特徴に沿って、いろんな使い方をご紹介しましたが、これはまだほんの一部! マルチに使える「理想の丸バット」の魅力、まだまだ続きます~!


profile

ツレヅレハナコさん
食と酒と旅をこよなく愛する文筆家。料理上手で知られ、雑誌や書籍、WEB、料理講座などで活躍中。週2~3度は家で揚げものを作るほどの揚げもの好きで、初心者でも失敗しない揚げ方に定評がある。著書に『ツレヅレハナコの揚げもの天国』(PHP研究所)、料理レシピ本大賞のママ賞を受賞した『女ひとりの夜つまみ』(幻冬舎)など。近著は『ハナコの書き留めた「味コピ」! おいしいトコだけ世界一周食べ歩き 世界の現地ごはん帖』(光文社)。

撮影/邑口京一郎 スタイリング/阿部まゆこ 文/通販担当ヒラオ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2024/4/23~2024/5/6

ニューラウンド万能鍋プレゼント

  • #食

Check!