副菜
えびとれんこんのエスニック風サラダ
更新日 2025/6/9

えびや白身魚などの魚介ともよく合う、ペパーミントをきかせた一品。さわやかな香りと、ナンプラーの風味とうまみが合わさって、エキゾチックなサラダに仕上がります。
更新日 2025/6/9
- 費用目安
-
- カロリー
119kcal
- 塩分
2.4g
※費用や栄養素は1人分で算出しています。
レシピを作った人
料理研究家のアシスタントを経て独立。昔から受け継がれてきた味を大切にしつつ、現代的なセンスで提案する作りやすいレシピが人気。韓国はじめ、世界各地を旅して覚えた味の再現にも定評がある。『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)、『罪悪感ゼロつまみ』(主婦と生活社)ほか著書多数。
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- えび(小)10尾※1尾約15g相当
- 紫玉ねぎ1/4個
- れんこん(小)1節※1節約150g相当
- 「S&B フレッシュハーブ ペパーミント」1パック※1パック約10g相当
ドレッシング
- ナンプラー大さじ1
- 酢大さじ1
- 砂糖大さじ1/2
- 酢
作り方
調理
- 1
えびは尾の1節を残して殻をむき、背に包丁で切り込みを入れて背わたを取る。れんこんは皮をむいて長さ4~5cmに切り、縦に7~8mm角の棒状に切る。紫玉ねぎは縦に薄切りにする。
- 2
「S&B フレッシュハーブ ペパーミント」は洗って水けをしっかりきり、葉を摘む。ボールにドレッシングの材料を混ぜ、紫玉ねぎを加えてさっとあえる。
- 3
鍋に湯を沸かして酢(湯1リットルに対して大さじ1が目安)を加え、れんこんを入れて1分ほどゆでる。えびを加え、さらに1分ほどゆでる。ともにざるに上げて水けをきり、【2】のボールに加えてあえる。完全にさめたら、ミントの葉を加えてひと混ぜする。
初出 オレンジページ 2020年3/17号

おすすめメニュー
おすすめ食材
