close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

どきどき!真冬の北海道滞在記 その4

こんにちは、おにぎりボーイです。
道東の観光編の続きです。
根室市内ではないのですが、旅の最終日に絶対尋ねたいと考えていた場所。
中標津町にあるムツ牧場です。 
優しく乗馬を教えてもらえ、馬場だけでなく外乗り(森の中)も体験できました。
その他にも、乗馬前の準備や乗馬後の馬たちへのお礼の餌やりもやらせてもらったり。
なかなか体験できないことをたくさんやらせてもらいました。
ただ、乗馬をする前日大雪が降りました(汗)。
レンタカーはこの積りよう・・・。
道東は雪が比較的少ない地域らしく、現地の人も「積もったね~」と困り顔でした。
でも、除雪体制が整っているから、道路はいつの間にやらきれいになっていて、交通がマヒするようなことは一切ありませんでした。
乗馬はまだ雪が少し降る中で行いました。
雪のない地域でぬくぬく育った僕は、「本当にやれるの!?」なんて思いましたが、馬も牧場の方々も余裕の表情。
馬の背中を借りて、雪に覆われた道なき道を突き進むのはなんとも爽快!
次は別の季節にも訪れたいなと思いました。
北海道旅を通して、乗馬の楽しさを知ったおにぎりボーイでした。

関連タグで他の記事を見る

田舎出身のアラサー男子。実家には畑や田んぼ、竹やぶがあり、いろいろな食材に触れて育ちました。週末は市場に出かけて旬の魚介類や珍しい野菜などを買い求めては、新たな料理にチャレンジしてます。今気になっているのは、各地域の特産品がいただけるふるさと納税やビンテージ食器など。
インスタグラム

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!