ツレヅレハナコさん×オレンジページ「ふたつき鉄製揚げ鍋」で気分もアゲアゲ!
こんにちは!2期オレペエディターのイクノです。
先日行われた「オレペエディターPARTY2025」で
オレンジページnet編集部賞に選んでいただき、副賞として「
ふたつき鉄製揚げ鍋(18cm)」を頂きました。ありがとうございます!
実は私、お恥ずかしながら揚げ物は料理の中でと〜っても苦手な分野。衣つけを手間だなと思ってしまう上、
サクッと揚がらない!中まで揚がっているかよくわからない!
さらには揚げた後の油の処理もしなければというおまけつき。
なるべく作りたくない、作らないから上手くならない、の負のループ。
揚げ物に対してあまり情熱がないので専用の揚げ鍋を所持することもなく、
いつもフライパンや鍋で代用していました。
(この「代用」も良くなく、
油を入れたままにしていて「あ〜この鍋今使いたかった!」ということもしばしば。。)
でも、作るのは得意ではなくとも揚げ物は家族みんな大好きだし、
食卓に登場すると歓声が上がるのもやっぱり揚げ物。
私も本当は揚げ物上手なお母さんになりたい…!と常々思っておりました。
そこへ、この賞品。
これは、揚げ物上達への近道は道具から、、ということでしょうか?
マットな黒がかっこいいです!
この揚げ鍋は、
オレンジページさんとツレヅレハナコさんの共同開発のオリジナル商品。
誌面に揚げ物のレシピ掲載もされているツレヅレハナコさんの思いが詰まった揚げ鍋には、
随所にこだわりがいっぱいです。
・鍋、ふた、揚げ網の3点セットで使いやすい

私が何より「これステキ!」と思ったのは、こちらの蓋と専用の網。
バットとして使える上、そのまま食卓に出せるスタイリッシュなデザインなんです!
鍋の内側にはメモリがあり、
使い終わった油を他へ移す時に便利な
油の注ぎ口が付いていたり、
油がはねにくいよう
内側にカーブしていたりと、嬉しい工夫がいっぱい。
正面から見ると、鳥のように見えてかわいい…