close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

幻の茸!?香茸でおうちごはん【2024年おいしかったもの】

年末に向けてグルメな予定三昧で
既に正月太りまっしぐらなCampbellです。

今月のオレペエディターのテーマのひとつ
「今年食べておいしかったもの」

うーん、ありすぎて挙げられない(笑)

年明けのお節料理から始まり、
ブログやインスタを見返すと
食べてばかりなもんでしてね〜


といいつつも、最近ヒットしたものがこちら

香茸

妹夫妻から、茨城の民宿でいただいた
香茸のごはんがものすごくおいしかった!
と聞いて初めて知った香茸。

グルメ誌のブログですから、読者さまの中には
ご存知の方いらっしゃるかしら。

ネットで調べてみると、産地や収穫時期が限られていて
市場では松茸並に高額になることもあるとか!?


先月末、長野へ行っていた妹夫妻から
香茸見つけた!と連絡あり
噂の高級きのこをお土産にいただきました♪


しかし天然もののきのこ、
虫の多さにビビりまくり・・・

よく見ると写真にも映ってましたね。
虫がお苦手な方はご注意を・・・


お店の方は「虫がいても気にしないわよ!」
と仰っていたとはいえねぇ。
細かくさいてしっかり乾燥させて、虫を除去。
干し椎茸などもそうですが、
乾燥させることで旨みが凝縮されますしね!


1枚目の写真と見比べると一目瞭然、
乾燥させると真っ黒になるのが特徴。

調理前の戻し汁も墨色になるので
虫といい、色といい、事前情報がなかったら
驚愕してたこと間違いないわ。



さて、しっかり乾燥させたらいざ実食!

香茸と椎茸の炊き込みごはん

先月実家に帰省した時に香茸を持参した妹が
作ってくれて、とてもおいしかったので
我が家でも作ってみました。

干してる時もそうでしたが
名前通り、香りは部屋中に広がるほど。

香茸だけだと香りが強いので、椎茸もプラス。
干し香茸のシャクっとした食感と
生椎茸の食感も相まっていい塩梅でした。
もちろん、お代わり必至!



別日、妹夫妻をおまねきしたときは
香茸還元祭と称して

香茸とホタテのクリームスパゲッティ

こちらのパスタにも生椎茸を少々使用。

具沢山でパスタが見えないですが
クリームパスタの具材としても使っているし
香茸と椎茸、にんにくを細かく刻んで
シーズニングで炒めておいたものも添えて。

手前味噌ながら、ものすご〜く美味!
満場一致で「今日イチ!」いただきました!


きのこがお好きな方は来年にでも
見つけたらぜひお試しください!

関連タグで他の記事を見る

お料理大好き、食べるの大好き、お酒も大好き、器や酒器なんかも大好きな大阪生まれのハマっこCampbellです。海外旅行も好きで、どこでもいいので早く行きたいです。
ブログ:Campbellのお料理ブログ
Instagram:campbellblog

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!