close

レシピ検索 レシピ検索
編集部

ほっこり甘い秋の味。栗の粉でパンお菓子づくり【いもくりかぼちゃ】

こんにちは。lancoronaです。
今回は今月のテーマ、
『いもくりかぼちゃ』の
『栗』にちなんで投稿。

栗は栗でも、
ちょっと面白い栗食材を使って
お料理を作ってみました!

◾️新たな食材発見!?栗の粉。
皆さんは
『栗の粉』ってご存知でしょうか??
私は最近、InstagramやPodcastなどで
よく見かけるなぁという印象です。
栗の粉はその名の通り、
栗を乾燥させ、ローストした粉です。
パンやお菓子に使うと、
栗の甘みと優しい風味が
感じられるとのこと。

栗のお料理やスイーツ、パンは
どうしても何かと栗の組み合わせになる印象…

もっと素のままの栗を味わいたい!
と思ったので、
通販でいそいそと購入してみました!

◾️栗の粉を使ってみよう!!
まずは
栗の粉のクレープを作ってみました!

◻︎材料(直径20cm 3枚分)
・栗粉:50g
・薄力粉:5g
・卵:1/4個
・牛乳:120ml
・塩:少々
・発酵バター:5g

一般的なクレープの生地の
薄力粉を栗粉に置き換えるような感じです。
今回は少し薄力粉も入れるレシピを
試してみました。
 
◻︎作り方
①粉類を合わせて振う
②①に卵、牛乳、塩を入れて混ぜ合わせる
③フライパンでバターを溶かして②に加えて混ぜる
(フライパンのバターは拭き取らず、
そのフライパンでクレープを焼いていきます)
④生地を3〜4等分になるようにすくい、
よく熱したフライパンに入れ、フライパンを回すようにして薄く広げる
⑤表面が渇き、生地が焼けて気泡で膨らむくらいになったら裏返す
⑥裏面も焼いたら完成!
 
作っている過程では
薄力粉よりも生地がダマになりやすい
と感じました。
栗の粉は水分量が5%程度。
対して薄力粉は14%と、
栗の粉の方が水分量が少ないため、
薄力粉で作るクレープよりも
牛乳をやや多めにしてみました。
生地に砂糖はいれていないのですが、
生地からポクッとした甘味が感じられます。

美味しい!とっても美味しいです!
合わせているのは、
鹿児島のカノヤチーズに
栗と粉糖を加えたものと
キャラメルソースです。
 
◼︎栗の粉のパンをつくろう!
クレープがうまくいったので、
次はパンを作ってみます!
栗の粉のベーグルをつくっていきますよ!

◻︎材料(小ぶり4個)
・栗粉:50g
・強力粉:150g
・42~43℃程度のお湯:110g +小さじ5杯くらい
・インスタントドライイースト:2g
・きび砂糖:10g
・塩:3g

今回は強力粉:栗の粉=3:1
でつくってみました。
強力粉と比べると、栗の粉はやや黄色い感じですね。
◻︎(簡単な)作り方
①粉類を約半分にして、半分にはドライイースト、きび砂糖。
もう半分には塩を入れておく
②ドライイーストめがけて、お湯を入れてしっかり混ぜる。
③残りの粉類を入れて、ひと固まりになったら、台に出し、捏ねる。
④丸め直し、室温で40分ラップをかけて1次発酵。
⑤ガス抜きをして、4分割し丸め直し、10~20分間ベンチタイム。
⑥成形する
(私は楕円に伸ばしたものをくるくると巻いて成形しています。
閉じ目はしっかりと閉じるのがポイント!)
⑦クッキングシートに成形したものをのせ、
常温で20分2次発酵する。
⑧クッキングシートごと、ケトリングする。
片面約20秒ほど。生地をおたまの角などで触らないように優しく。
⑨予熱した電気オーブン210℃で15分焼成する。

当初、用意していた110gのお湯
(強力粉のみのベーグルではいつもこの分量)
では生地が乾燥してしまったので、
捏ねながら小さじ5杯くらい
お湯を足していきました。
当初から、125〜140gくらい
お湯を入れていても
よかったかもしれませんね。

栗の粉はたんぱく質含有量も
強力粉よりは少ないので、
グルテン膜がしっかりと出るか
心配でしたが、
栗の粉25%でもしっかりと発酵しました!
成形もベタつかず焼き上がりました!
ちなみに栗のリュスティックも
強力粉と栗の粉を
同じ配合で作ってみました!

キャンバス布を使わなかったので、
生地がくっついてしまい
うまく膨らまなかったのですが、
作ってる過程でもしっかりと発酵は
していました!

◼︎栗のパンのお味は!?
栗の粉のベーグルを使った秋のプレート
栗のポタージュとチーズ、
種なしぶどうでいただきます!
生地は茶色がかっています。
栗の粉90%のクレープよりは
栗感は感じられませんでしたが、
生地自体に奥深い甘味があって
こちらも美味しかったです!!

◼︎素朴な栗の甘さを楽しんで
色々な栗のパンやスイーツが並ぶ季節。
栗のクリームや
栗の入った甘いパンもおいしいけれど、
素朴な栗の甘みを感じる
栗の粉を使ったお料理を
試してみるのはいかがでしょうか?

少しお値段はしますが、
素朴な甘味とぽくっとした感じは
栗の粉ならでは!!
ぜひ、いもくりかぼちゃの季節に、
楽しんでみてください!

関連タグで他の記事を見る

インフラ保守管理会社勤務の工学系ガール。何事も『作る』ことが大好きで、お菓子やパン作り、裁縫‥あらゆる手作りを実験みたいに楽しんでいます。季節の手作りと甘いもの楽しむ時間を、日々仕事に家事に頑張る皆さんにお届けしたいです!
instagram

ブログRANKING

BOOK オレンジページの本

ブログRANKING

読みものRANKING

SPECIAL

Check!