主食
鍋焼き風うどんすき
更新日 2025/7/14

レシピを作った人
大久保恵子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!
- ゆでうどん3玉
- 大正えび8尾
- いかの胴2はい分
- 厚揚げ1枚
- にんじん1/2本
- ねぎ2本
- しめじ1パック
- 春菊1わ
- 市販のめんつゆ(2倍濃縮のもの)1カップ
- 塩少々
作り方
調理
- 1
えびは背わたを抜く。いかは包丁を寝かせながら、外側の面に5mm間隔で浅く格子状に切り目を入れる。ざるに入れて熱湯をかけ、粗熱が取れたら4cm四方に切る。厚揚げはざるにのせ、熱湯を回しかけて油抜きをし、粗熱が取れたら水けをきって厚さ1.5cmに切る。
- 2
にんじんは長さ4cmの短冊切りに、ねぎは幅1cmの斜め切りにする。しめじは石づきを取って小房に分け、春菊は堅いところを切り落として長さを半分に切る。うどんはざるにのせ、熱湯をかけてほぐし、水けをきる。
- 3
土鍋に水7カップと市販のめんつゆを入れ、強火にかける。煮立ったら塩で味をととのえ、にんじん、厚揚げ、いか、えび、うどん、しめじ、ねぎ、春菊の順に具を加える。春菊がしんなりとしたら、汁ごと取り分けていただく。
(1人分387kcal)
レシピ掲載日 1994.11.17
質問

\ オレペAIが選んだ /「鍋焼き風うどんすき」の
おすすめ献立
エビを使ったレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材
