主菜
赤ピーマンとかぼちゃのチーズ焼き
更新日 2025/6/6
レシピを作った人
有元葉子
クックモード
画面が暗くなりません
材料
無料でお試し!![]()
4人分
- 赤ピーマン(大)2個
- かぼちゃ(正味)250g
- 塩少々
- 黒こしょう少々
- サラダ油小さじ2
- サラダ油適宜
- ピザ用チーズ80g
作り方
調理
- 1
赤ピーマンは縦半分に切ってへたと種を取り除き、横にして幅2cmに切る。かぼちゃは種とわたを取り除いて、皮つきのまま厚さ7~8mmのくし形に切る。
- 2
フライパンを中火で熱してサラダ油小さじ2を入れ、かぼちゃを入れて炒める。両画に焼き色がついたらピーマンを加えてさっと炒め、塩、黒こしょうで調味する。
- 3
耐熱皿4枚の内側にペーパータオルなどで薄くサラダ油を塗り、ピーマンとかぼちゃを4等分して入れ、それぞれにチーズをのせる。オーブントースターに入れ、7分くらいこんがりと焦げ色がつくまで焼く。
(1人分138kcal)
レシピ掲載日 1994.7.2
ピーマンの豆知識
ピーマンの旬は6月〜9月で、じつは唐辛子の仲間です。主な栄養素はビタミンC、ビタミンE、βカロテン、食物繊維など。特にビタミンCはトマトの約5倍と豊富。特にわたと種も栄養豊富で食べられます。新鮮なものを選ぶ際は、皮にピンとした張りとつややかな緑色があり、へたの部分が変色していないものがおすすめです。
【ピーマンについて詳しくはこちら】
【ピーマンについて詳しくはこちら】
レビュー
Review
質問
\ オレペAIが選んだ /「赤ピーマンとかぼちゃのチーズ焼き」の
おすすめ献立
ピーマンを使ったレシピ
野菜料理のレシピ
新着レシピ
おすすめレシピ
おすすめ料理家
おすすめメニュー
おすすめ食材







































































