{1/2~1/16}
占星術家・鏡リュウジさんによる、12星座からのメッセージ。頑張るあなたの背中を、そっと押してくれますよ。
鏡リュウジ
心理占星術研究家、翻訳家。英国占星術協会会員。心理学的側面からアプローチした心理占星術を日本に紹介し、従来の占いのイメージを一新させた。現在、雑誌、テレビ、WEBなど幅広いメディアで活躍中。『食の魔法』(小社)など著書多数。
牡羊座3/21~4/19
新年早々から働き者が
幸運をつかむ
年明けから活躍する場面が多く、忙しいほど運勢は上昇。とくにだれかのために働くと、感謝されると同時に、特別に優遇してもらったり、いい話が舞い込んできそう。幹事などの役目を引き受けるのも吉。
★ラッキーヒント
磯辺巻き 濃いめのお茶 防災備蓄
牡牛座 4/20~5/20
元気で明るい笑顔が
大切な人の心をなごませる
パワフルなエネルギーを持つ今期は、あなたの明るさと元気が家族やパートナーの支えになるとき。あなたが悩みやグチの聞き役になれば、彼らの気持ちもスッキリしそう。今年の抱負を披露しあうと結束力もUP。
★ラッキーヒント
ハンバーガー 坂道 ドライブ
双子座 5/21~6/21
将来への投資が
よりよい未来を築く
目先のことより、将来性のあることにお金を使うと、開運に。資格取得の勉強や子どもの教育費、老後の保険などを検討してみて。だれかの家を訪問するときは、手土産を忘れずに。えびで鯛を釣れるかも⁉
★ラッキーヒント
おにぎり リサイクル お守り
蟹座6/22~7/22
自分から人を誘って
交流の輪を広げよう!
人気運が高まる今期は、あなたに声をかけられると喜ぶ人が多そう。お茶会やレジャーなど自分からまわりの人を誘いましょう。頑固な人を説得するのも今がチャンス。あなたの言うことなら聞いてくれる予感。
★ラッキーヒント
七草がゆ 甘酒 カーディガン
獅子座 7/23~8/22
オン・オフの切り替えを
しっかり行うことが大事
お正月明けから一気に忙しくなりそう。ペースを上げないと仕事や作業が遅れがちに。幸い馬力があるときなので、日中は目いっぱい動き、夜は早めに休んで疲れを取って。頭を使うことは午前中に行うとはかどるはず。
★ラッキーヒント
のり巻き 成人式 フードロス削減

乙女座 8/23~9/22
ラッキーチャンスが
めじろ押し。運を生かして
ツイていることがたくさんありそうな幸運期。入手困難なものが手に入ったり、懸賞に当選したり。直観力もさえるので「これだ!」と思ったことは自信を持って実行しましょう。勝負ごとも勝算あり。強気で攻めて!
★ラッキーヒント
とんカツ 星のマーク 試験勉強
天秤座 9/23~10/23
何事も細かくていねいに。
お金の勉強も開運要素
手間ひまかけたことが後になって実を結ぶ運勢。めんどうに思うことも時間をかけ、ていねいに行いましょう。年金や税金、投資などお金の勉強も、後々役立つ予感。わからないと放置せず、知識をつけると開運に。
★ラッキーヒント
卵 ソファでごろ寝 家事の分担
蠍座 10/24~11/22
人を巻き込めば
大きなことができそう
行動力が運気を左右。受け身ではなく、自分からアクションを起こしましょう。周囲の人が協力的なときなので、うまく巻き込めば大きなことも成功させられそう。また、テレビよりラジオに必聴の話題あり。
★ラッキーヒント
ポテトサラダ カウンター席 ホテル
射手座 11/23~12/21
充電することで
さらにパワーアップ!
年末からの忙しさが一段落しそう。今期は充電期間と思って、のんびり羽を伸ばすのが◎。家事も手を抜いてOK。自分の好きなことに時間を使うと、ストレス解消になって体調もパワーもよみがえってきそう。
★ラッキーヒント
豆腐のみそ汁 おさい銭 地域限定品
山羊座 12/22~1/19
家族への遠慮は無用。
気持ちを正直に伝えて
家族やパートナーには自分の気持ちを抑えないことが大事。要望や考えを率直に相手にぶつけてみましょう。今期ならわかってもらえ、相手の態度も変わりそう。イメージチェンジも大吉。髪型や服装を変えてみては?
★ラッキーヒント
ソーセージ ライブ配信 まとめ買い
水瓶座 1/20~2/18
懐かしい人との再会が
運気を活性化しそう!
かつての同僚や旧友、幼なじみなど懐かしい人と会うと、それがきっかけで運勢が発展しそう。おもしろい話が舞い込んだり、昔のグループが復活したり。思い出写真の整理や、実家への帰省も開運につながりますよ。
★ラッキーヒント
ぶり大根 雪または雪の模様 楽器
魚座 2/19~3/20
歩くことが何より大事。
寒さに負けない強い体に
たくさん歩くことが健康に劇的な効果をもたらす運勢。すぐ車に頼るのはNG。家族や友人とおしゃべりしながら歩くとストレス解消効果も上がります。家の中でもこまめに動きましょう。家庭用健康器具を買うのも吉。
★ラッキーヒント
韓国料理 冷蔵庫の掃除 除菌アイテム
監修/鏡リュウジ 文/岡本純子 イラスト/竹永絵里