close
レシピ検索
食材からレシピを探す
2018.12.06
JR阿佐ケ谷駅から徒歩1分! オレンジページが運営する体験型スタジオ コトラボ阿佐ヶ谷。料理は苦手! でも本当は料理を楽しめる人間になりたい……。そんな野望を抱く漫画家・荻並トシコがコトラボの講座をレポートします。
今回トシコさんが受講したのはこの「季節の手しごと」講座です。
『オレンジページ』でもおなじみの料理研究家・小田真規子先生が、初心者でも気軽に作れる保存食を一冊にまとめた本が『作りやすい、今どき保存食』。この本に掲載されたレシピを「季節の手しごと」と題して、毎月ワークショップスタイルで体験できる人気のレッスンです。
12月のテーマはキムチ作りの講座を開催! キムチの素となるヤンニョム(調味料や薬味のこと)から作る、自家製白菜キムチを教わります。楽しくておトクなこの講座、ぜひご参加ください。
五感で楽しむオレンジページの体験型スタジオ コトラボ阿佐ヶ谷では、毎日講座を開催中!
トシコのコトラボ体験レポート
・第2回 ケーキ作りに開眼!編>>
・第3回 発酵食に開眼!編>>
記事検索
vol.77 ヒハツを使って「ゴーヤーの肉詰めピカタ」
家族みんなが、無理なく、楽しく! わが家の腸活LIFE
話題の次世代調味料に迫る!「塩ガヨ」フル活用してみた!
元気いっぱいスタミナメニューvol.4「ピーマンと玉ねぎのスタミナ焼きそば」
vol.76 スィートバジルを使って「あじの塩焼き バジルソースがけ」
だれでもかんたん! ぐっち夫婦の野菜たっぷりおかず
災害に備えて暮らしのなかで実践したい口内&手指ケア
vol.75 クミンシードを使って「オクラとえびのクミン炒め」
第10回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
動画公開中! ぐっち夫婦と、#はやうま冷凍大活用の夏メニューを作ろう♪
第10回ジュニア料理選手権 開催!
vol.74 カフェライムリーフを使って「たけのことさつまいものココナッツチキンカレー」