そのまま食べてもおいしい
『バナナ』ですが、温めて食べると、とろけるような食感になってgood♪
でもそれだけではなく、温めることによって
免疫力アップ効果が高まり、温活にもよしといううれしいメリットがあるんです!
というわけで今回は、おいしさも健康も兼ね備えた『とろとろ温バナナ』の作り方をご紹介。
いろいろなものにトッピングしても楽しいですよ♪
●『とろとろ温バナナ』

材料(2人分)
バナナ……1本(約160g)
【作り方】

バナナは皮に縦に1本切り込みを入れる。耐熱皿にのせ、ラップをかけずに電子レンジで1分加熱する。さらに写真のように黒っぽくなるまで、様子を見ながら30秒ずつ加熱する。粗熱を取り、皮をむいて幅2cmに切る。
※皮が破裂しないよう、切り込みを入れることが大切。様子を見ながら加熱し、皮が黒くなってきたら取り出して。レンジでチンするだけの簡単さ! そしてこのとろけるような甘さと舌触り!
これで健康にもいいだなんて、最高です♪
おいしいからこそ、毎日無理せず続けられてうれしい。

ヨーグルトに加えたり……、

トーストにのせて、はちみつをかけたり……、

あたためた甘酒にトッピングしても◎。
大人もこどももよろこぶやさしい甘さで、朝食やおやつに、大活躍してくれますよ♪
おいしくて体にうれしい『とろとろ温バナナ』、ぜひ習慣にしてみて♪
(『オレンジページ』2022年2月17日号より)【関連記事】
【温活にも◎】自家製『食べるにんにくラー油』の作り方レンジで30秒加熱するだけ!「ホットヨーグルト」のススメ