
2016.01.18
年末年始、太る→やせたい→運動しなきゃいけない→運動苦手だし!(キレ気味。今ココ)
すみません不機嫌なスタートで…。
僕、思うんです。「やせるために運動しよう!」って軽やかに思える人は、そもそも太りにくい気がするんですよね~。「運動嫌だなー」っていう気持ちがベースにあるからこそ、年末年始などに油断して太っちゃうと思いませんか? 特に「おなかまわり」が男女問わず太るという調査結果があります。
そんな人たちに捧げたい、神エクササイズが
「しんどくない! おなかエクササイズ」。
こういう触れ込みのモノって、しんどくないとか言ってけっこうしんどかったりしますよね笑
信じてください、本当なんです。例えばこの人。
すみません間違えました! これは辛い腹筋運動でしたね。失礼失礼。忘れてください。
これです。
「今年は文学女子を目指す!」ではありません。
これ、実はおなかエクササイズ中なんです。
モデルさんの分かりやすいポーズはこちら。
名づけて、「座ったままで、前後に骨盤スライド」。
イスに浅く腰かけるのがポイント。この状態で上体を前後にスライドさせることで、おなかの前側の筋肉が刺激されるんです。本を読みながら、またデスクワークの合間などにもできますね。
職場で休憩中に行うなら腕を上げなくてもOK。いきなり不思議なポーズをとると、周りに動揺が走ります。
そしてそして。
「漫才見ながらわき腹をポリポリ、女子度低め」の図ではなく、これもおなかエクササイズ中なんです。
ね、しんどくない……でしょう?
発売中の『オレンジページ2/2号』ではこれらのエクササイズに加えて、代謝アップ効果のある「酢玉ねぎ」、食物繊維たっぷりの「プルーンピューレ」など、おなかやせに効果的な料理レシピもたくさんご紹介しています。
きちんと実践すれば、お金をかけずに結果にコミットできますよ~♪
(編集部・小松)
記事検索