
2020.11.29
ちゃちゃっと作れて、おいしくて、おかずにもおつまみにもなる、便利な副菜が知りた~い!
そんなあなたに今回は『いわし缶と大根の梅あえ』をご紹介。
いわしの缶詰と旬の大根を組み合わせて作る、とっても簡単なレシピです。
それではどうぞごらんください。
●『いわし缶と大根の梅あえ』
材料(2人分)
いわしのかば焼き缶詰(100g入り)……1/2缶
大根……5cm(約150g)
梅肉……小さじ1
塩
【作り方】
大根は皮をむいて薄いいちょう切りにし、ボールにいれる。塩小さじ1/4をふって混ぜ、5分ほどおいて水けを絞り、ボールの水けを拭いて戻し入れる。梅といわしを缶汁ごとボールに加え、あえる。
あらあら、切ってあえるだけだから本当に簡単!
梅&缶汁で味が決まるのもうれしいポイントです。
甘くてこくのあるいわしのかば焼きに、みずみずしい大根と梅の酸味がマッチしていい感じ♪ 温かいお酒のおつまみにもうってつけですよ!
缶詰を使って、楽々おいしく。
『いわし缶と大根の梅あえ』、今夜のおつまみはこれで決まり。
料理/小林まさみ 撮影/佐々木美果 文/編集部・持田
記事検索