close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

【くり返し作りたい保存版】味しみ、ほろっほろの『大根と鶏肉のオイスター煮』レシピ

2024.12.01

 寒い季節に恋しくなる、しみじゅわの煮もの。

そこで今回は『大根と鶏肉のオイスター煮込み』ご紹介。じっくり30分煮込んだ大根は、角が取れてほろほろの柔らかさ。オイスターソースのコクがしっかり染み込み、一口ごとに至福の味わいが広がります。

少し手間をかけるだけで、思わず顔がほころぶ一皿が完成しますよ!


『大根と鶏肉のオイスター煮込み』のレシピ

材料(3~4人分)

大根(大) 1/2本(約800g)
鶏もも肉 2枚(約500g)
にんにく 2かけ
赤唐辛子 1本

〈煮汁〉
砂糖……大さじ1と1/2
しょうゆ……大さじ1/2
オイスターソース……大さじ4
水……1と1/2カップ

サラダ油

作り方

(1)材料の下ごしらえをする

大根は幅4cmの輪切りにしてから皮をむき、さらに縦半分に切る。耐熱皿に広げ入れ、水大さじ1をふってふんわりとラップをかける。電子レンジ(600W)で13分ほど加熱し、水けをきる。赤唐辛子はへたを取り、種を除く。にんにくは縦半分に切る。鶏もも肉は一枚を4等分に切る。

(2)肉を焼き、大根と炒める
鍋にサラダ油大さじ1/2を強めの中火で熱し、鶏肉を皮目を下にして並べ入れる。4~5分焼いてこんがりとしたら、大根、にんにく、赤唐辛子を加えて、全体に油が回るまで炒める。

(3)煮て、仕上げる
〈煮汁〉の材料を加えて混ぜ、煮立ったら落としぶた※をする。弱めの中火にし、途中2回ほど上下を返しながら、かるくとろみがつくまで30~40分煮る。

※オーブン用シートを鍋の口径よりひとまわり大きめの円形に切り、中央とまわりに数カ所穴をあけたもの。


30分煮込んだ鶏もも肉も、大根に負けないくらいほろほろの仕上がりに。骨つきの鶏肉を使えば、さらに旨みもアップします。
口いっぱいに広がる味わいは、まさに幸せそのもの! ぜひ、おうちで贅沢なひとときをお楽しみください。

料理/市瀬悦子 撮影/澤木央子 スタイリング/諸橋昌子 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
2025/01/15-2025/02/04

ファンケル濃縮大豆イソフラボン 乳酸菌プラスを!【メンバーズ限定プレゼント】

  • #食
  • #健康

Check!